猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

別れの山庭から

2014-11-07 | 猫たち
        晴れ       PM2.5数値    33



ミー子さんの春児のちびちゃんを、九重の山から連れ帰り今日は2日目です

近くの友人が丁度時間が出来たので、子猫に会いに来ました (*´ω`)


今日は子猫の様子を中心にUPしたいと思います

まだ名前は決まりません 娘がじっくり考えているらしい





晩秋の小屋周り





クヌギの落ち葉が降り積もります











この東屋で





ソーセージにつられて (;^ω^)  ケージに入ったとか。。。

管理人さんは胸がつまされるそうです


私達が紅葉狩りから小屋へ帰り 




管理人さんの作ってくれた昼食をいただいて  (山で採れた ムキ茸汁だ美味しい)


いよいよ母さんや兄弟たちとの、別れの時です

管理人さんが言うには、○○国の拉致に等しいと   うんまあ (; ・`д・´) とんでもない

寒い山の冬越し 生き残りもかかる児を、少しでも助けたいのです~~~~  ハアハア





お兄ちゃんや 残ったキジの児  さよならです





お母さんは無関心を装い (泣ける)  ちゃんと分かっているんですよ






この子は最後まで見守っていました  ごめんね~  





リンドウの花がまだまだ残っている 山庭での別れでした



さて、そのちびちゃん  車に揺られ(実際は高速を時速120kで飛ばしまくって)

2時間半で我が家へ  




怯えつつ 一日目を何も食べずに過ごしましたが

夜の間に、ほんの少し食べていました





一方 ライさんは気にしつつ過ごし 気疲れで ^^  お休みです

ライの家の中のうなり声 初めて聞きました  (私に怒られましたが。。。)



どちらも慣れるまでは まだまだ。。。  先が長そう  (;^ω^)


今日は病院へ行って、必要なことを取り決め

友人と一緒に一日中 子猫を見ていました  





なんとか抱かせてはくれるのですが、それはひたすら我々が怖いからのようです





友人が撮ってくれた今日のちびちゃん こうしてみると本当に可愛い ^^


短いしっぽのお披露目には、時間がかかりそうです





さくらの庭は ネリネが開いています






ガーデニングは出来ませんでしたが、まあいいです 

寒くなってもやるもん  ^^ 




今日も見ていただいて、ありがとうございました


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

またおいで下さいね    応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>