猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

何を植えても似合う庭

2014-11-26 | 
       雨のち曇り        PM2.5数値    13



アレンジ教室の日です。  昨日からちゃんと準備をしているのに。。。

なんだか慌ただしく、一日が過ぎてしまいました。

第一にカメラを忘れていったので、皆さんの力作が撮れず残念至極 (-_-;)


庭仕事は門扉横のクヌギの落ち葉を掃除しただけで終わりでした。

朝のうちは雨が激しくて、どうせだめでしたがちょっとやりたかった。




少し前にベランダから写した庭です



この日はお天気が良くて、お布団を干した日でした ^^

上から見るのは久しぶりで、何処をどうするのか考えます














この薔薇を何とか剪定したい  すごく大変そう (汗







ニシキギが上から見ると綺麗でした  活け花でもやりたくなります  冬菊が似合いそう


狭いので、写真は4枚でOKでした (*´ω`)





この辺は一番華やかなところ






薔薇は放っておくといつまでも咲きます






12月に入ったら 本格的な冬支度がしたいのですが。。。。 






ネリネは今が一番きれい






この花の名前は先日行ったナーセリーで覚えたつもりだった  でも、今は思い出せない ^^

こうしてみると、ピンクが多い





アサリナもまだぽつぽつと。。。。






オキザリスのバーシカラー  2輪開きました






山吹はたまに咲いたりします


11月のこんな庭の様子 前は嫌いでしたが、今はとても好きになりました

好みって変わっていくのですね  それでいいと思う


私の庭はなんでもありなのですが、何を入れても似合う庭  それが今はいいと思っています





ライさんを撮りたかったけれど、私の膝から離れないので今日は無理っぽいです

超甘えっ子になってます 撫でろ 撫でろとうるさいのですよ  (*´ω`)





こんな ウルウルの目がまだ出来るのです  オジサンなのに。。。猫っていいね





今日も来ていただいてありがとうございました


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

明日もおいで下さいね    応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>