猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

レンガ色の街アルビの猫

2016-10-05 | 旅行
        晴れ     パリにて


昨日 10月3日にパリに戻って来ました 

しかし夕食などで遅くなり、疲れてこの日は寝てしまい

今日はパリの店を駆け巡り 頼まれ物や必需品の買い物で一日中

動きまわり 連日15000歩 程は歩いていますが よく食べているので

痩せないでしょうね (*´ω`)


スーツケースが古いしあまりに重いので こちらは安く買えるので

買い替えて詰め替えたりと、夜もかなり忙しくしています



フランス田舎歩きの旅 今日はコンダミンヌから離れ

ミディ.ピレネーの世界遺産都市 アルビ(Albi)での一日をUPします


猫ちゃんもいました。。。 ^^




とりあえずは 煉瓦色の美しいこの景色をご覧ください

とても美しい街です





もう一つの目的は ロートレック美術館

アルビ出身の彼のほとんどの作品を収納しています

レジスが言うには、何度行っても その価値があるそうです




街に着きホテルに荷物を置いてから お薦めのレストランでカフェタイム





カフェの前は大きな広場





旧市街への橋を行く









橋からの景色は素敵です  護岸していない本らいの川らしい美しさ





橋を渡ったすぐ横の レジスお勧めの近代美術館へ










マロウの花が咲いていました


作品は多々ありましたが 好きな作品を一つ














美術館横の庭で


歩いているとちょっといい写真が撮れます










橋の下で釣りをしている少年たち



旧市街を歩きます










はとバス替わりの、こんなおしゃれな乗り物が旧市街を周っています















幾つもの教会の中で 蝋燭の炎




この犬種は何でしょう?  とても可愛くて好きです

そして何処の街でも、しょっちゅう出会う犬種




アルビの猫ちゃんもご紹介  この旅ではたくさんの猫ちゃんに会えました



中々でしょ?




呼ぶと振り向き




踵を返す




黒い顔の白い一点の長い毛が特徴です




ここがねぐらなのよ  とてもかわいい子でした

かなり長い間遊んでくれました

さようなら~  元気でね~











よそのお庭の花 (*´ω`)




修道僧の散歩道





初めて見たマメ科の花



これは名前




明日はこの大聖堂や










ロートレック美術館へ行く予定


今日は街を歩きまわり  ホテル近くの例のレストランで







美味しい夕食を頂き
















すっかり暮れた広場を歩いて ホテルへ帰りました 



写真が多すぎて 長い記事になりました  

見てくださってありがとう  コメントも本当にありがとう  


明日はいよいよ日本へ帰ります  

飛行機は夜の9時過ぎにフライト予定なので

モンマルトルにガレットやクレープを食べ行き周辺を

歩くつもりです  前回周らなかったパリを撮りたいと思います




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします