猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

少しずつローメンテの庭へ

2018-03-21 | 
           雨        PM2.5数値  6


よく降ります  今日でまる3日間 (^^;)

今は風まで出て来ているし 関東方面は嵐になりそうですね

どうかお気を付けくださいね


今日は娘のマンションへ届けものをして 花屋にも寄って帰ってきました

昨日に比べると充実していて ε-(´∀`*)ホッ 

さくらさん 復活 ^^



外は雨なのでまずは軒下の植物を撮りました

同じものばかりだけれど 変化しているので許してね




G.ネックレスは大好き 大株になったこともあるのに

5年くらいしか持たず 増やして更新すればいいのだけれど。。





多肉さんは元気 

でも雨の中でも なんだか元気な子もいます





こんなのとか





こんなの  冬越しして真っ赤になってるし

カウルレアは軒下組より元気なので 雨はOKみたいです





雨水は植物たちにはありがたいものらしく どんどん成長しています





薔薇の葉が綺麗





平凡なムスカリ 球根は一度あげて植え直した方が葉が素敵ですが

ついつい放ってしまう  強いものだから ^^

でも新しく植えたものもたくさんあるよ





ナンテマかと思っていたらチビの勿忘草だった 似てるけど茎の色が違う

この子は強くて少し間引かないといけません





チビさんのこのデブさ加減 もうコロコロ

ダイエット食なのに。。。





こちらもかなり太りました

さくら家は相撲部屋みたい なんとかしないね~



さて 娘がお昼を作ってくれていましたが



チキンカレーだと聞いていたけれど 変更したとかで

海鮮パスタトマト味スープ風だそうで ^^

付け合わせは 鶏ささみのソテー  これが多くて食べきれない





あまおうのデザート  アールグレイと一緒に。。

人が作ると美味しいです





娘にはハーブ鉢をもって行きました  これは我が家のルッコラ

研修旅行用のバッグを貸すので そのお届けで行ったのですが

本当はランチとおしゃべりがが目的  楽しく過ごせましたよ ♡





帰りには花屋で レモンリーフが欲しい友人用に買いましたが

安い蘭も一緒に買って 置いておくのに飾ってみました





スィートピーも ^^

明日はこれらを半分 花束にして持って行く予定です








息子はもとに戻り 相変わら無口ですが。。 (^^;


お天気が少しでも良ければ 伸びだしたクレマの誘引をしないと

絡まってしまったら 始末しにくいし痛むので大事な作業です



今年は花が終わったら ナニワイバラは取り除く予定

旺盛な棘薔薇はもう私には手に負えなくなりました


少しずつ そんな感じで庭は様変わりして 

ますますローメンテの庭へ移行してゆくのでしょうね

それはそれで楽しみです  どんな庭にしていこうかって。。



では またおいでくださいね



人気ブログランキング今日も来ていただき ありがとうございました      


にほんブログ村