猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

リア充って言うのかしら

2018-03-31 | ライフ
              晴れ         PM2.5数値   29


今日も晴れのお天気 気温も上がりましたが

マスクをつけて庭仕事や家事 残りの花でアレンジをしたりと

けっこう動きましたが疲れもなく元気です ^^


やっとクレマチス用のワイヤーを張り誘引が完了

買っていたハーブ苗も植えて適当に色々出来ましたが

まだ人に見せられない乱雑な庭です  


終わらないですね ┐(´д`)┌ヤレヤレ



前の庭の花画像が残っていたので 最初にちょっとUp



今年早くに貰っていたひなげしが大きくなりました

こんなひ弱そうな花だけれど案外強くて 切り花にも向きます





小花大好き





今日はたくさん咲いていましたが この時はこれだけ





友人に貰った長めの鉢に蔓のように苺を植えました

丁度鉢が小さくなっていたからgood




モリモリになるかな





この色 ちょっといいですよ ^^





こでまりも順調なら3年後くらいには 生け花に使えると思う










なんとか私の庭で共存している2ニャン 





いつも意識し合っていますが 仲良くなれないのかしらね





クレマチスの成長が早くておたおたしています

でも何とか仕事が終わり 後は延びる方向をちょっと変える



それでは友人宅での2日目の様子 見てくださいね




この日は 近くのダム湖や山 公園などを周りました





今は山桜を植えている施設もあります





品がいいな~ ^^





橋を渡り





周りの色んな桜を観賞





新緑とさくら いい季節です  花粉とPM2.5がなければね~




山の方や畑などにはほかの花も










山の中腹お寺の裏手には昔からの花があります

本当はショウジョウバカマを探したのですが あったのは





サツマイナモリ  少なくなりましたね





公園にはこんなミモザとか





山桜も綺麗でした   


桜三昧の2日間でした ^^

この後も彼女の家の近くを散歩 やはり桜をみて




わらびもたっぷり収穫


この日は12000歩 いい運動にもなりました 満足満足  


わらびは灰をふりかけ熱湯に一晩つけておくと

灰汁が抜けて歯ごたえ良いわらびが出来ます 

今日の朝はこのわらびに ゴマと酢醤油をまぶして たくさんいただきました


私たちみたいな生活 リア充って言う? パソコン用語は難しい





今日も最後はライさんで〆です (^^)/



明日はぱぴちゃんと友人と3人で 最期の桜を見にいきます

さくらが散る姿は 咲き始めよりも好きかも知れない 



またおいで下さいね  長くなりましたありがとうございました




人気ブログランキング今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村応援もどうぞよろしくお願い申し上げます