猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

明日の風に任せて生きる

2019-12-01 | 
        晴れのち曇りのち雨    PM2.5数値  18


お天気はあまりパッとしない朝です。

うち猫そと猫共にご飯をあげて 体操しつつあれこれ。。

コーヒーを入れて新聞を読みます。

日曜版は小説などが楽しみなの いよいよ佳境に。。(^^♪

今日は好きな作家さんの人生相談が掲載されてなくて

ちょっとがっかりです。 たまにあるんですよ (-_-;)

的確なお答えに感心して 要点を別紙に写したりします。


今日は庭や室内の掃除などしてゆっくりしようかな。。

なんて思っていましたが いつもすごくお世話になっている

友人から 某巨大店舗 コ〇トコに付き合ってほしいと

連絡が入り こんな時は恩返しをしないと ^^ と

行ってきました。  でも結果的にはたくさん食料を

頂いたし 雨も降って来そうだったから

外仕事は無理だったので とても良かったです

今日も友人にはかえって良くしていただき 

誠にありがとうでした。




昨日植えたビオラ  シックでいい色あいでしょ ^^


雨になって暗くなりそのまま夕方に。。




ネリネはまだまだ綺麗








玄関前の画像です  要るものだけ置いている




根着いてきました




こちらも




もうすぐ咲きそう




こちらも ^^




そろそろ終わりのメド―さん




こちらは今から どんどん咲きます

今でも十分です



チビさんが来ました  よしよしするとゴロゴロ




でも タビさんも負けじと来る 💦




チビさんは そっと離れて水を飲む

私はどうしても チビさん贔屓なので。。。

タビさん解っているんです ごめんね ( ;∀;)

ご飯だけは いっぱい食べてね って言ってます



雨模様になったのは久しぶり  一雨ごとに寒くなる




朝のチビ猫兄弟  ぼろぼろの猫じゃらしで

いつまでも遊んでいました。


明日の登山は こんなに降ったら(PM10:00)

山道は危なくなるから中止かも知れないです


明日は明日の風が吹きます 

風吹くままに葦のように生きていきたい


それではまたお出で下さいね

猫たちの名前はまだ募集中 ^^