猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

久しぶりにすご~く腹がたった

2020-03-13 | Weblog
        曇り時々晴れ   PM2.5数値  15


あまりパッとしないお天気ながら 昨日は早めに就寝出来たので

早めに目覚め いつもより元気に起床出来ました。

やはり睡眠第一ですね  (*-ω-)ウンウン


気分が良いので猫たちに留守番してもらい

マンションへ出発 ^^

まずはいつも行っていたHCに立ち寄りました。

猫砂や猫餌が目的でしたが 途中でlineがピンポン ピンポン


あら~ 誰かしらとスマホを覗くと ブロ友さんからで

昨日のブログを見て 心配してくれて

散らからず匂いも少ない猫トイレ&etc.の紹介メール

うんまあ~ 丁度目の前にあるじゃない ( ゚Д゚)

それで試しに買ってまいりました 


その件は後で。。。 ^^



マンションに置いていた3つの鉢物を籠に入れ

他には絵画の道具類 服や靴などを袋詰め。

来週も用事があって行くので とりあえず帰る事にしましたが

帰りの車中で 今日の夕食の事を考えていると

突然思い出したのですが 冷蔵庫に入れていた

3年物の塩レモンが無かった事に気づきました (´・ω`・)エッ?

気になりだして どこにも寄らずに帰宅


私のいない間に 冷蔵庫を掃除した人間が

したり顔で捨ててしまったのでしょうね 💢 💢 💢

きっと腐ったものを入れていると 思ったに違いない。。


かなり気分が落ちました  ガッカリってやつです 

友人から貰った無農薬レモンでの作り置きなの (;´д`)トホホ 

まだ前のものが少し残っていて 次もたっぷりあるわと

安心していたのです~  ( ;∀;) 


腹がたって 外の風に吹かれながら

チビさんを抱いて撫でまくり気を静めました (ノД`)・゜・。



植物も慰めてくれます。












最後のニゲル



今から ^^

そうそうマンションからの鉢たちですが


オキザリスは立ち直れるでしょうか 💦




ビオラは2時間でここまで回復




パンジーも何とかOK

行ったかいがあったかも知れません




早く持って来たシクラメンは元気



まだまだ咲きます


明日は庭仕事が出来そう

このところ花粉も下火の模様だし でも油断できないけれど。。 


そうそう Mさんが心配されてましたが

猫たちの手術の事。。。

私も5月では少し遅いと気になっていたので 

また相談するつもりでいました。

先生も先に♂をした方がいいね って言われてはいた。 



こんなに小さかったツキと



カンナ (*´▽`*)







可愛かったな~ ♡


今は5か月と??? くらいです


仲良し



もう若者の顔つき



こちら 乙女

中学高学年か高校生くらい?

病気もせずに立派になりました  もう手術なのですね 

早いですね~ 感慨深いです



この状況を見て心配してくれた Cちゃん 

これね 小さい時に使っていたのを予備として

玄関に置いていたものなの ^^


買いました  すごく良さそうですよ

でも付属の猫砂ですが これでひと月分?

なんか信じられないけど大丈夫なの? 

パルプ砂の買い置きがあるけれど 終わったら変更予定。

ありがとう~  感謝よ ^^


今日は塩レモンで しぼんでしまった胸の内ですが

なんとか立ち直りました くそ~っ ってまだ思うけれど。。


^^ ではまたお出で下さいね