晴れ PM2.5数値 10
朝は雨 (´・ω`・)エッ? 晴れだったでしょ? 予報は。。。
そんな感じでガッカリでしたが その後少しずつ持ち直して来ました。
チビさんたちの世話をしたり 新聞を読んだりと
休日だからゆっくりしていましたが 昨日届いた愛媛蜜柑
規格外品の ^^ 「せとか」を食べようとしたら
傷が入っていてアラ 落としたかな~
などと気にもせずむいて見ましたら
ちょっと痛み気味。。 食べてみても あの
せとかの美味しさからは程遠く 苦味があり甘くない
気になって他の物を調べたら 切り傷や跡があるものが
2~3個みつかり これは一応クレームを入れようと
スマホでシコシコやってるうちに もうお昼 ┐(´0`)┌ヤレヤレ
安物を買ったからかな~ 💦

届いたものにクレームを入れたのは 初めてでした。
こんな事もあるんですね 他人事だと思ってた (^^ゞ
寒いのでストーブを点けていたので

息子用のスープをかけました 野菜がたっぷりなので
最初は混ぜも出来ません

煮えてきたのでかき回します

3時間くらいでホヤホヤに。。
もう一つ鍋を出して今日の分を分けたところです。
午前中はおわり ^^ 有意義に時間と火を使えました
お天気が良くなったので 日向ぼっこを兼ねて
外に出ましたが風は冷たい (-"-) あ~ぁ
コロナのお陰でなんとなく気詰まりな毎日ですね
暖かくなっても終息しないと言う意見が多く
一年位かかるとか。。。 世界経済の先行きは暗い (;´・ω・)
でも何も出来ないし。。。
しゃんとして生きていこうと思います。
何年も生きていると こんな事も経験するんですね。
戦争でないだけよいと思うようにします。
災害や戦争を生き抜いてこられた方々には 頭が下がります。

遅咲きのクリスマスローズが咲き始めています
まだまだクリロさんたちの季節です

お顔はこうです ^^

このタイプもまだまだたくさんの花です

クリスマスローズは素敵ですね

昨日はこうだったオキザリス

復活しました ♬ 頑張りますね ^^
良かったです そのうち植え替えてあげよう

横にはチビさんが来ていました

原種系のチューリップがだいぶ膨らみました。
去年は虫に食われて蕾は全滅
その後ちゃんと葉を茂らせて 今年は咲きます
淡々と咲く (._.) 植物は偉い

虫と言えば マユミにいました。 ( ;∀;) 葉が無いでしょ?
芋虫の塊を殺処分しましたが まだ居ると思うので
明日は目を皿にして探します
草取りと掃除を少ししましたが 捗らないまま

今日の夕焼けはこんなでした
先ほど立ち上がる際に カンナを踏んでしまいました (;'∀')
キャッ~~ と言って身体を引きずり起き上がらないので
ぞっとして 多分私は顔面蒼白だった思う
血の気が失せるってあるんです
ツキがやって来て カンナを舐めているのを見て余計怖かった
しばらくして立ち上がり 今は普通に歩いているけれど
まだ心配です (-_-;)
奔っているので 大丈夫だとは思う
気をつけます 彼女は安心しきって寝ていたのに
信頼を裏切った形です ごめんね~ カンナ ( ;∀;)
ではまたお出で下さいね
朝は雨 (´・ω`・)エッ? 晴れだったでしょ? 予報は。。。
そんな感じでガッカリでしたが その後少しずつ持ち直して来ました。
チビさんたちの世話をしたり 新聞を読んだりと
休日だからゆっくりしていましたが 昨日届いた愛媛蜜柑
規格外品の ^^ 「せとか」を食べようとしたら
傷が入っていてアラ 落としたかな~
などと気にもせずむいて見ましたら
ちょっと痛み気味。。 食べてみても あの
せとかの美味しさからは程遠く 苦味があり甘くない
気になって他の物を調べたら 切り傷や跡があるものが
2~3個みつかり これは一応クレームを入れようと
スマホでシコシコやってるうちに もうお昼 ┐(´0`)┌ヤレヤレ
安物を買ったからかな~ 💦

届いたものにクレームを入れたのは 初めてでした。
こんな事もあるんですね 他人事だと思ってた (^^ゞ
寒いのでストーブを点けていたので

息子用のスープをかけました 野菜がたっぷりなので
最初は混ぜも出来ません

煮えてきたのでかき回します

3時間くらいでホヤホヤに。。
もう一つ鍋を出して今日の分を分けたところです。
午前中はおわり ^^ 有意義に時間と火を使えました
お天気が良くなったので 日向ぼっこを兼ねて
外に出ましたが風は冷たい (-"-) あ~ぁ
コロナのお陰でなんとなく気詰まりな毎日ですね
暖かくなっても終息しないと言う意見が多く
一年位かかるとか。。。 世界経済の先行きは暗い (;´・ω・)
でも何も出来ないし。。。
しゃんとして生きていこうと思います。
何年も生きていると こんな事も経験するんですね。
戦争でないだけよいと思うようにします。
災害や戦争を生き抜いてこられた方々には 頭が下がります。

遅咲きのクリスマスローズが咲き始めています
まだまだクリロさんたちの季節です

お顔はこうです ^^

このタイプもまだまだたくさんの花です

クリスマスローズは素敵ですね

昨日はこうだったオキザリス

復活しました ♬ 頑張りますね ^^
良かったです そのうち植え替えてあげよう

横にはチビさんが来ていました

原種系のチューリップがだいぶ膨らみました。
去年は虫に食われて蕾は全滅
その後ちゃんと葉を茂らせて 今年は咲きます
淡々と咲く (._.) 植物は偉い

虫と言えば マユミにいました。 ( ;∀;) 葉が無いでしょ?
芋虫の塊を殺処分しましたが まだ居ると思うので
明日は目を皿にして探します
草取りと掃除を少ししましたが 捗らないまま

今日の夕焼けはこんなでした
先ほど立ち上がる際に カンナを踏んでしまいました (;'∀')
キャッ~~ と言って身体を引きずり起き上がらないので
ぞっとして 多分私は顔面蒼白だった思う
血の気が失せるってあるんです
ツキがやって来て カンナを舐めているのを見て余計怖かった
しばらくして立ち上がり 今は普通に歩いているけれど
まだ心配です (-_-;)
奔っているので 大丈夫だとは思う
気をつけます 彼女は安心しきって寝ていたのに
信頼を裏切った形です ごめんね~ カンナ ( ;∀;)
ではまたお出で下さいね