物足りない
2020-03-22 | 花
曇り
花曇りでもないでしょうに 見事な曇天の本日
アレンジの日なので花材を仕入れるために
身支度していましたが ふと気になって一応確認のメールを
入れてみたら 大間違いで来月でした。 そうよね~
こんな時期にだから 変だとは思っていたのです 💦
でも良かった (;^ω^) 本当は止めた方がいいのでは?
と思っていたし。。
それなら たっぷり時間があるから あれこれ家事をした後
午後は本格的に桜の状況を確かめに 出かける事にしました。

もう少しでチューリップが終わりそうなので

沢山画像を残す事にしました。

蕾が可愛い ^^
チューリップは花期が短いから あまり植えなかったけれど
来年は鉢で八重なんかを植えて見たくなりました。

姫キンギョソウは花がたっぷりです
長い茎を倒しておくと たくさんの脇芽が出て
すごく素敵になるので 今そうしているところ

タビさんが来ました

多肉ものは冬の寒さで紅葉して 首にかけたいくらい綺麗 ^^

やっと春のシクラメンが咲き始めました
今年は花数が少ないようです

サフィニアが一輪 そうそうこんなカラーだった

やっと2番咲きを始めたパンジー いっぱいになってね
昨日の画像と混ぜて 我が家の庭の花をUpしてみました。
まだまだこれからの花模様
さてさて 私の桜たちは。。。
もう東京のどこかの公園は満開だそうですが
こちらはほとんど咲いていない 蕾は膨らんでいましたが。。
でも山桜は。。 とりあえずはいつもの場所へ

市民農園のある 地元では知られた場所
手前の方は昔の山の一部が残っていて

ヒノキの林の中に 桜もある 咲いています~ ♡

でも高過ぎてよく見えない 💦

下草も咲いていて そちらも興味ありです
鷺ゴケに見えるけれど これはカキドオシ

ニガナが有ります 好きなのですが我が家に移植したものは
消えたっぽい 💦 ニガナは少なくなりました。

オオジシバリ これも少なくなりました
外国の雑草に負けています 残念だな~

遠めだとこんな感じで咲いていました
まだ3~5分咲き なんだか物足りません

トラクターが動いていました。
休耕田が多い中 稲を植える準備をしているのを見ると
なんだか(´0`) ホッとしてしまいます。
物足りないのでもう一か所行ってみました

地元では有名な禅寺の山桜
ここは山桜が多くて ソメイヨシノは少ない

そうそう こんな花が観たかった ♡

曇天で今にも雨が落ちてきそう

青空だと良かったな~ でも居るのは私一人なので

独り占めの桜でした。
山桜でも種類は多く小さな花や八重の花 色々です
青空になったら また行く事にしました。
去年見た枝垂れ桜がまた観たいので
そこもチェックしないと。。 感激の桜でした。
しばらく さくらさくらになりそうです

ツキちゃん ちょっと疲れたよ

一緒に寝ようね
猫たちに会えると 落ち着きます
それではまたお出で下さいね
花曇りでもないでしょうに 見事な曇天の本日
アレンジの日なので花材を仕入れるために
身支度していましたが ふと気になって一応確認のメールを
入れてみたら 大間違いで来月でした。 そうよね~
こんな時期にだから 変だとは思っていたのです 💦
でも良かった (;^ω^) 本当は止めた方がいいのでは?
と思っていたし。。
それなら たっぷり時間があるから あれこれ家事をした後
午後は本格的に桜の状況を確かめに 出かける事にしました。

もう少しでチューリップが終わりそうなので

沢山画像を残す事にしました。

蕾が可愛い ^^
チューリップは花期が短いから あまり植えなかったけれど
来年は鉢で八重なんかを植えて見たくなりました。

姫キンギョソウは花がたっぷりです
長い茎を倒しておくと たくさんの脇芽が出て
すごく素敵になるので 今そうしているところ

タビさんが来ました

多肉ものは冬の寒さで紅葉して 首にかけたいくらい綺麗 ^^

やっと春のシクラメンが咲き始めました
今年は花数が少ないようです

サフィニアが一輪 そうそうこんなカラーだった

やっと2番咲きを始めたパンジー いっぱいになってね
昨日の画像と混ぜて 我が家の庭の花をUpしてみました。
まだまだこれからの花模様
さてさて 私の桜たちは。。。
もう東京のどこかの公園は満開だそうですが
こちらはほとんど咲いていない 蕾は膨らんでいましたが。。
でも山桜は。。 とりあえずはいつもの場所へ

市民農園のある 地元では知られた場所
手前の方は昔の山の一部が残っていて

ヒノキの林の中に 桜もある 咲いています~ ♡

でも高過ぎてよく見えない 💦

下草も咲いていて そちらも興味ありです
鷺ゴケに見えるけれど これはカキドオシ

ニガナが有ります 好きなのですが我が家に移植したものは
消えたっぽい 💦 ニガナは少なくなりました。

オオジシバリ これも少なくなりました
外国の雑草に負けています 残念だな~

遠めだとこんな感じで咲いていました
まだ3~5分咲き なんだか物足りません

トラクターが動いていました。
休耕田が多い中 稲を植える準備をしているのを見ると
なんだか(´0`) ホッとしてしまいます。
物足りないのでもう一か所行ってみました

地元では有名な禅寺の山桜
ここは山桜が多くて ソメイヨシノは少ない

そうそう こんな花が観たかった ♡

曇天で今にも雨が落ちてきそう

青空だと良かったな~ でも居るのは私一人なので

独り占めの桜でした。
山桜でも種類は多く小さな花や八重の花 色々です
青空になったら また行く事にしました。
去年見た枝垂れ桜がまた観たいので
そこもチェックしないと。。 感激の桜でした。
しばらく さくらさくらになりそうです

ツキちゃん ちょっと疲れたよ

一緒に寝ようね
猫たちに会えると 落ち着きます
それではまたお出で下さいね