猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

貴女の心をつかむものは?

2020-06-16 | ライフ
          晴れ


梅雨の晴れ間と言うのかな 北の高気圧が西日本を覆ってくれて

本日は爽やかな一日になりました。  ┐(´0`)┌ヤレヤレ 一息つけますね

湿気&暑さと蚊の襲撃の三重苦で 庭へは中々出られませんが 

今日は大丈夫だったのに。。。 怠け者のさくらさんは

楽しみにしていた録画が観たくて 午前中はまったり (;^_^A


お昼ご飯の後 年金を取りに出て買い物をして帰ってくると

お金の計算を始めてしまい 頭がくらくらしました。


庭へ出たのは午後遅くで (;^_^A  掃除をして少し気分は良くなりました。




新しいところでは フロックスが咲き始めました。




もう少し大株にしたかったな~  何が出て来たのか??だったので。。。

ごめんね~  来年はがんばるね




それから何気に気づいたのは 10年咲かなかったジャスミンが咲いてました

葉だけでも綺麗だから いいか~ と諦めていたけれど咲くのね ♡

でも高い場所で花がよく見えない 💦  


そんなで そこそこ色々咲きますが 今は紫陽花です




アナベルよね




写真にしたくなります




上から撮りました




ついでに夏椿の様子見ですが まだ咲いています

西日に照らされて葉が黄色っぽい

あの辺 なんとかしたい (^^;)




もう一つはこれ 昔からの日本の紫陽花




一番きれいな時




晩年も少し紫がかって素敵です。 ^^


実は墨田の花火もありますが うちのは白です。

茂りすぎるから 切って切って。。。 でも咲くんです 💦

そのうちUpしましょうかしら 




今日のチビさん  夕方なのでなんとなくお疲れ様です


夕方と言えば コロナで自粛が叫ばれている時分に

運動を兼ねて散歩をしていたのですが 登山を再開していつの間にか

止めてしまっていました。   それを再開しました。 ^^

気が向いた時にですが。。。


でも散歩(ウォーキング)そのものも目的ですが 前の散歩の時に

偶然見つけていた ちょっとロマンを感じてしまった憧れの家を

もう一度見たくて 出来れば写真を撮りたくて出かけたのですよ



残念だったのは 雰囲気が変わってしまった事です

前はキシラデコールかオイルステンを重ね塗りして時間がたった

素敵な西洋風木造の家だったのですが




こんな感じで 新しく薄茶のペンキで全体を塗装されていて。。




面影はあるのですが ウ~ン (-"-)





庭は古い芝生と草が共存 木も茂っていて暗めで 

西の魔女が住んでいそうな雰囲気だったのですよ

窓の開き方とか 好きだったままだけれど。。。




この辺は前のままかも。。。

少しがっかりしました。  明るい家に変身中な感じでした。

でも この辺の家の中では古民家を除けば大好きな家の一つです


散歩って色んな好きな物を見つける楽しみもありますね~ 

心にビビット響く時があると 嬉しいです 




針なでしこも終わりかな  株分けしたいけど大丈夫かな。。





私の寝床がお気に入りのカンナ




私と一緒に来たツキさんが飛びついたところです 💦

今は夏毛に替わる時期なので 掃除機が必須 毎日たくさん取れます

お掃除大変だから別の処でお願いしたいな~



それでは またお出で下さいね