猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

クリスマスローズって。。

2017-02-17 | 
         雨のち曇りのち陽が射す      PM2.5数値    24


昨日は一日中外にいて なんだかんだと庭仕事をしていたせいか

本日は朝8時まで目覚めませんでした  (^^;  おやおや

お歳ですね~   でも体はどこも痛くないから 


毎日仕事を続けていれば少しずつ慣れそうな気がしますが 

いいのか悪いのか 雨が降って地面はじとじと。。。


今日は休養日ですね~  ^^


午前中はボケボケしていましたが 雨は止んでいるから午後は外に出てみました





と言うのも窓からこの花が見えたからです  茂りすぎて汚いので

徹底的に処分したけれど 少し残していた株から咲いたのでしょう

冬に元気にさく花は好きですが いかんせん茂りすぎる






福寿草ももう少し






へラボレスの白い花がかわいい


それで いくつ株があるか調べてみました


















鉢だけで8個  ^^  語呂合わせみたいな数


地植えの株は小さなものも合わせれば13~15  小さな庭にしては多いかも。。

でも 好きな方はすごいですから 大した数ではないですね



ブロ友さんの話では クリスマスローズの名が定着したのは 

クリスマスごろに咲く ニゲルという品種のせいらしいです

へラボレスが 普通の呼び名のようです

面倒だから 私はこれからへラボレスと呼ぶことにしましょう


長く咲き アレンジにも重宝する大好きな花です


でも めっちゃ高いお値段だったへラボレスは鉢が小さかったせいか

本人が弱っちいのか 死んではいないけれど 花芽が出ず 元気ではない

なんとか生きながらえさせて 来年には元気な花を咲かせたいものです





ポット苗はすべて定植したので 今はポットがなくなりました

いつもなんだかんだと あるんですよ ^^






おかあちゃん そろそろご飯が食べたい





私が呼ぶと 小さな声で返事するチビコロさん  丁度返事したところです


眠そうね あんた  この子はまだ多分 3歳くらいだと思う





ライさんはこの時 9歳  元気がよかったよ~  


もう少しシャキッとしなさい と

チビコロさんには言い含めておきました



今日はまだ白足袋さんが来ません  どうしたのかしら



家に入ると鼻がグシュグシュします

忘れていたけれど 私は花粉症だったです  "(-""-)"





人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします  
  

一日中猫と一緒に庭仕事

2017-02-16 | 
        晴れ      PM2.5数値    16


良いお天気でした  午前中からポカポカして外のほうが気持ちよいので

ガーデニングを始めましたが  猫たちとテレテレやっているから捗りません (*´ω`)


昼食や3時からの うとうと時間を挟み ほぼ一日中庭にいました。

猫たちもず~っと一緒   (*´ω`*)





チビコロさんが10時くらいに玄関先に来ました






続いて白足袋さんが11時くらいでしたか。。

この二匹は親子で あいさつし合う仲良しさん






鉢を空けては 洗って干して  でも






また使うから鉢数はなかなか減らない 






日差しが強いから 花たちは全開






この子は葉が縮れて出たから 花はどんなかと思っていたけれど

大きなお花が咲きました  一昨年買った2年苗です






一日中一緒だったから 猫たちの姿がたくさん撮れました


日焼け止めをしないで着の身着のままでやっていたから

さぞや シミそばかすが増えたことでしょう  ちょっと気になる






夕方は仲良くご飯の催促


白足袋さんは 金太が来ると一目散に逃げます

チビコロさんはよく知っていて どこかに隠れまた現れる


こんな調子なら 白足袋さんの手術を申し込まないといけません

猫ちゃんたちの恋の季節はもうすぐのはずですよね  早くしないと~




明日は雨の予報が出ています

息子に車をとられたので、家でなにしようと思案中。。。


薄らぼけっと するのは得意なのですが、それは半日くらいにして

そうそう おやつが切れたから焼き菓子でも作ろうかしら  

一番簡単なブラウニーとか  




今日は失敗がなかったですよ  ^^ クフフ




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします  
   

失敗ばかりの日だった

2017-02-15 | 
         晴れ      PM2.5数値    17


今日は午後からやけに暖かくなりました。

明日はもっとよさそうなので また庭に出られるかもしれません


今朝も昨日の頭痛が続いていましたが、そうも言っていられません

妹たちから空港に着いたとメールがあったので 今か今かとパピ猫と待ちました



ぱぴちゃん(妹)や、息子たちから代わる代わる抱かれて

パピ猫もやっと事態を把握して 穏やかな顔になり

私のことも認識したらしく クンクンとあいさつしてくれました

ほんとー  ┐(´д`)┌ヤレヤレ でした


「また出直すね。」と、慌ただしく皆が去りちょっと一息 (*´ω`)



でも今日は失敗続きの日 

せっかく抱かれてかわいい顔のパピ猫や 息子たちを撮ったのに

なんでだか あっという間に消してしまった ああ~~

 

出かけても色々あったし

極めつけは お茶を(たっぷり入れた粉茶)白っぽい絨毯の上にこぼし

見事な抹茶色に一部が染まってしまったので 

もうこの敷物 捨てたくなっている "(-""-)"





ヒヨドリが荒けなく、みかんをズタズタにするから






ちょっと工夫してみました   丸い囲いの中に入れて針金で(見える?)補強

メジロくらいの鳥しか入れないようにしたつもり、、、


でも 敵もさるもの引っ掻くもの みかんを下向きにしてつついていました

そうか~ その手があったか~  人間のほうが教えられています

上に一つ置いてあげてるけど すぐに食べつくす





花壇の土を入れ替えて(まだ途中) 色々植えています





種まきしなかったので ネモフィラワンポット





鉢は3個しか空いてません





チビコロさんはカメラは嫌いです

撮ろうとすると、向かってくる。





馬酔木がもう少し。。


春はまだかな~  もう寒いのいやですね






いただいた小さなお雛様出しました




明日は失敗のない日にしないとね。。  凝りましたわよん




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします  
  

内も外も花のある暮らし

2017-02-14 | 
          晴れ      PM2.5数値    70


今日は寝覚めが悪く 頭がズキッとしていました

久しぶりの頭痛は 夜中に猫パピに起こされるからかも知れません


おまけに本日遅くではあるけれど 妹一家が帰って来ると心待ちにしていたのに

朝のメールを見ると 飛行機のトラブルで帰国は明日になり 

何時になるかもわからないとあり ちょっとショック  (-_-;)


仕方ないけどな~  



週間予報も外れて 今日の気温は低く外仕事もやる気が出ずです



午前中は家計簿をつけたりと、家事をしながら

午後は先日買っていた花を使い 家の中の花をリニューアルしました



我が家の庭のものも使います


ハランがきれいな季節






そしてキルタンサスも少し使います






前の花はこれですが まだまだラナンキュラスは元気です






今回買っていた花は 虫取りなでしこ 花小町 一束¥380


花が結構あるから 二つのアレンジができました





まずはこんな感じに 縦長にしたのは 玄関用にしたいので。。






まだまだきれいでしょう?



もう一つは ↑の花籠をリニューアル





これはこのままこのリビング用にします

これくらだと ここでも浮いていません






カーネーションはいつのものか。。?

ちょっと調べてみると 






この時でした  友人からもらったのですが 1月14日だから 丁度ひと月目 ^^






その間に 一度リニューアルしているから 


今回は3度目  (*´ω`)   冬は本当に花もちがいいですね






先ほどのアレンジは 玄関へ


内も外も花のある暮らし いいものですね


今日はPM2.5の数値もレッド   外に出なくて正解でした





チビコロさんは うちの庭で ちぃー します





後始末 ^^

この後の始末には 私が時々水をかける 





頭痛がおさまっていたのに 今また少々出ています

頭痛も寒いと起きるみたいなので きょう暖かくして寝るつもり

皆様も風邪などに気をつけてくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします  

明日が待ち遠しい

2017-02-13 | 
          晴れ       PM2.5数値    17


相変わらず朝は寒いのですが、今日は風がないので

お昼過ぎからは外にいたほうが気持ち良いくらいの一日になりました



寒い午前中に明日に迫ったバレンタインのチョコを仕入れに

買い物がてら出かけていました


いつもは友人と息子の分 2個で済むのですが

今回は甥たちがハワイ帰りに 明日14日の日に我が家へ寄って(なぜ14日なんだ~)

猫パピを連れて帰るので 3個追加 おまけに管理人さんも車検で帰ってきているから

息子だけってわけにもいかず 都合6個という事になり散財です


もともとチョコをあげるのは 豪華お返しが目的だけれど

4個分は期待できないでしょうね  甥たちはたぶんお土産をくれるでしょうから。。






クリスマスローズ まだまだ今からです






この子は大きな花です



でも今日みたいな寒い朝は




こうなっています






寒いとますます下を向いてしまいます






↑ 夕方見ると立ち直っていました  これでふつう ^^




今日は久しぶりに庭へ出て働きました 今は足腰が痛いです。。。





昼食のころ  メジロが来ていました  

望遠レンズを修理中で 今は標準レンズなのでこれくらいしか撮れない

山雀や 土堀りをするとジョウビタキもやってきます






これだけ花壇をやり直したけれど 腕まで痛い   先は長い

ものすごいドクダミとオキザリスの根っこに辟易


明日もやりたいけれど 足腰 腕と治ってくれるかしら






チビコロさんがずっと一緒でしたが

いつも逃げ腰なのには 少し寂しい






レモンの木の向こうに夕日がまぶしい頃


沈む夕日が見たくて ベランダへ






あちこち痛いけれど 赤い夕陽を見送りました



チョコはきついけれど、やっと妹が明日の夜遅く帰って来る ┐(´д`)┌ヤレヤレ

パピ猫が待ってるよ~  今日もフーフー唸られたよ~ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!


妹一家の帰りが待ちどうしい さくらとパピ猫です





在りし日のライさん





呼んでる私を黙ってみているライさんです 

懐かしいな~  ライさん  猫に優しくされたい とほほ 

なんのかんの言っても優しい子だったライ (ノД`)・゜・。




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします