■久しぶりな感覚
今日(書いてるうちに寝ちゃったので昨日、だけど)は仕事でちょっとだけカウンセリングめいたことをさせてもらった。久しぶりだった。
「語り」や「ふりかえり」が、ワークショップを実践する学生にとってどれだけ意味があるのかということを、3人の学生達に語ってもらう。その話の聞き出し役をさせてもらった。セッションはビデオ撮り。学会で発表するための資料映像として使う。
話のネタは彼女達が大学の授業で行ったフィールドワークについて。最初はぜんぜんそんなつもりじゃなかったんだけど、話を聞き出すうちにカウンセリングの感覚を思い出した。それは、聞き役として、学生からの語りを、学生と共につくりあげていくような感覚。インタビューじゃない。「答えはクライエントの中にある」的なあの発想。ごちゃごちゃにからまった糸をたぐり寄せて、組織化していくことのお手伝いをするような感覚。
混沌とした気持ちを一生懸命言葉にしようとしている学生さん達を見て、「言葉にする」「語る」「名前をつける」という作業が持つ意味、「語り直し」のプロセスの重要性を再認識しました。私もそういう作業怠ってたなー。
■メディア
NHKの日本賞授賞式へ行ってきた(くわしくはこちら)。Paulさんの話に感動した。
なのに会場はほんとうにうるさくて、誰も彼の話を聞いていなかった。残念。
気難しい皮肉屋のPaulさんは、「誰も聞いてくれなかった」と自分を笑う始末。でも私には見えたものがいっぱいあった。本当に全身をガクガクに震わせていたこと。本当は静かな会場でみんなにメッセージが届くように話したかったこと。大きな文字で書かれた短い原稿。1分のスピーチで額にすごい汗。何より、サングラスの裏から頬をつたったのひとすじの涙。
「メディアがリハビリよりも心理的にパワーを与えてくれた」
というセリフに感動した。
スピーチ後、そこに感動したことを彼に伝えた時に、彼は一瞬固まった。
(え?なんかまずいこと言ったかな)とちょっと不安になった瞬間、
「誰も話を聞いてなかったと思ってたけど、僕の言いたかったことが誰か1人にでもきちんと届いていてよかった!」とほんとうに喜んでくれた。
心が通じたような気がして嬉しかった。
(泣いてたように思ったけど?というと、「あれは汗だ」と言われたけれど。)
それにしても、元気になるってどういうことだろう。それからずっと考える。
その受賞作品、昨日放送。ビデオに撮ってもらったので見るのが楽しみ。
今日(書いてるうちに寝ちゃったので昨日、だけど)は仕事でちょっとだけカウンセリングめいたことをさせてもらった。久しぶりだった。
「語り」や「ふりかえり」が、ワークショップを実践する学生にとってどれだけ意味があるのかということを、3人の学生達に語ってもらう。その話の聞き出し役をさせてもらった。セッションはビデオ撮り。学会で発表するための資料映像として使う。
話のネタは彼女達が大学の授業で行ったフィールドワークについて。最初はぜんぜんそんなつもりじゃなかったんだけど、話を聞き出すうちにカウンセリングの感覚を思い出した。それは、聞き役として、学生からの語りを、学生と共につくりあげていくような感覚。インタビューじゃない。「答えはクライエントの中にある」的なあの発想。ごちゃごちゃにからまった糸をたぐり寄せて、組織化していくことのお手伝いをするような感覚。
混沌とした気持ちを一生懸命言葉にしようとしている学生さん達を見て、「言葉にする」「語る」「名前をつける」という作業が持つ意味、「語り直し」のプロセスの重要性を再認識しました。私もそういう作業怠ってたなー。
■メディア
NHKの日本賞授賞式へ行ってきた(くわしくはこちら)。Paulさんの話に感動した。
なのに会場はほんとうにうるさくて、誰も彼の話を聞いていなかった。残念。
気難しい皮肉屋のPaulさんは、「誰も聞いてくれなかった」と自分を笑う始末。でも私には見えたものがいっぱいあった。本当に全身をガクガクに震わせていたこと。本当は静かな会場でみんなにメッセージが届くように話したかったこと。大きな文字で書かれた短い原稿。1分のスピーチで額にすごい汗。何より、サングラスの裏から頬をつたったのひとすじの涙。
「メディアがリハビリよりも心理的にパワーを与えてくれた」
というセリフに感動した。
スピーチ後、そこに感動したことを彼に伝えた時に、彼は一瞬固まった。
(え?なんかまずいこと言ったかな)とちょっと不安になった瞬間、
「誰も話を聞いてなかったと思ってたけど、僕の言いたかったことが誰か1人にでもきちんと届いていてよかった!」とほんとうに喜んでくれた。
心が通じたような気がして嬉しかった。
(泣いてたように思ったけど?というと、「あれは汗だ」と言われたけれど。)
それにしても、元気になるってどういうことだろう。それからずっと考える。
その受賞作品、昨日放送。ビデオに撮ってもらったので見るのが楽しみ。