Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

その後

2006-11-03 23:12:41 | 日常
↓下のメールを携帯から投稿した日は、そのまま学会へ参加。
下に書いてたみたいに「いいこと」があったかどうか…は微妙~な日だったけど、夜は思いがけず他大学の先生方や最先端で研究をしている人達グループとの飲み会に合流。いろんな人と話す機会になりました。顔だけ知ってたけどどんな人かよく分からなかった、という人達と色々話ができてよかった。

でもどうしても苦手だなぁー。バリバリの教育(工学)研究者の人達とボキャブラリーの共有ができてないと思っちゃうんだよね。
それはボキャブラリーを克服すれば解決するのか、もともと私のスタンスの問題なのか。うーん。

すごい人出!

2006-11-03 11:59:04 | 日常
京都駅すごい人混み!
これから高槻にある関西大学へ。いつも使う京都駅。こっちは仕事でアタマがいっぱいでも(構内いつもダッシュ…!)、駅で行き交う観光客や外国人達見てると、非日常を感じます。
あ~、今日はいい日になりそうって、その人達見てて思うんだよね。なんの根拠もないけど。

でもホントにいい天気!
あ、着いた。