できた!テーブル完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/7132612ce27c23a5e54fb7cdda6c7a64.jpg)
やっと終了だよぉ~、涙。
ミスってばかりで予定してたことが全然思い通りにいかなくて、時間も想定してたよりずいぶんかかりました。よく見ると「おや?」ってことがいっぱい、苦笑。気にしない、気にしない。
見た目より、機能が大事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/e36151bc35c91002e220532bb7a7c946.jpg)
やりながら間違いに気付くのでそれを直すための時間とエネルギーとられて、最後のほうはかなり心身ともに消耗してしまいました。。
終わって時計見たら7時でした。まわり誰もいなくて残ってるの今日は私だけ。冬場はすぐに外が暗くなるせいか、職場のみんな帰るの早いです。7時まで残ってたらものすごーーく遅い人です。私、日本で働いてたとき夜10時とか、時には日付け変わるまで職場に居たことあったのに・・・
あれは何だったん??
今となっては信じられない。アメリカの私の職場はみなよく働くけど、定時過ぎて遅くまでダラダラ働く人はいません。
このテーブルは明日の朝一にミュージアムフロアの想定した場所に運び出します。自分のつくったものがたくさんの人の目に触れると思うとワクワク。
木工を始めて一年半、今年はもっと手際よくチャチャっとつくれる人になりたいです。想定外のことが起きても、「絶対にこうでなきゃダメ!」ってことはないのだから、その時々に柔軟にゴールを変えてゆける知性と、確かなスキルを身につけたいです。
柔軟に、柔軟に。
今年の目標にしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/7132612ce27c23a5e54fb7cdda6c7a64.jpg)
やっと終了だよぉ~、涙。
ミスってばかりで予定してたことが全然思い通りにいかなくて、時間も想定してたよりずいぶんかかりました。よく見ると「おや?」ってことがいっぱい、苦笑。気にしない、気にしない。
見た目より、機能が大事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/e36151bc35c91002e220532bb7a7c946.jpg)
やりながら間違いに気付くのでそれを直すための時間とエネルギーとられて、最後のほうはかなり心身ともに消耗してしまいました。。
終わって時計見たら7時でした。まわり誰もいなくて残ってるの今日は私だけ。冬場はすぐに外が暗くなるせいか、職場のみんな帰るの早いです。7時まで残ってたらものすごーーく遅い人です。私、日本で働いてたとき夜10時とか、時には日付け変わるまで職場に居たことあったのに・・・
あれは何だったん??
今となっては信じられない。アメリカの私の職場はみなよく働くけど、定時過ぎて遅くまでダラダラ働く人はいません。
このテーブルは明日の朝一にミュージアムフロアの想定した場所に運び出します。自分のつくったものがたくさんの人の目に触れると思うとワクワク。
木工を始めて一年半、今年はもっと手際よくチャチャっとつくれる人になりたいです。想定外のことが起きても、「絶対にこうでなきゃダメ!」ってことはないのだから、その時々に柔軟にゴールを変えてゆける知性と、確かなスキルを身につけたいです。
柔軟に、柔軟に。
今年の目標にしよう。