【3歳6ヶ月】
私がボストンの出張から帰ってきた翌日(8/1)、
パパと息子がセルビアからひと月ぶりに帰ってきました。
その日は水曜ですがボストン出張の振替休日で私の仕事は休み。
パパ達は夕方にサンフランシスコ空港着だったので、車で迎えに行きました。
息子がいない1ヶ月。
私はすぐに自分1人の生活に慣れ、日々が忙しく過ぎて行き、
私は自分に子どもがいるという事実を忘れかけそうになりました。。オイオイ。
息子が帰ってくるということは、またあのルーティンの生活が始まるということ。
1人だった1ヶ月の間もかなり忙しくて時間がないと思ってたのに、
これからはまた、子育てと仕事の両輪。
それでもまわしていくしかないのですね。なんとかね。
でもまぁ、息子がいなかったひと月の間に、
ちょうど良い気持ちのリセットができて、今日から心機一転がんばろうっていう感じ。
サンフランシスコ空港、到着ゲート。
私は付近のベンチに腰掛けて待っていたのですが、
どうやらパパ達がゲートから出てきて私のことが見つけられず探している様子。
Where are you? とパパから電話かかってきている後ろから、
「デ ママ?(セルビア語でママはどこ?の意味)」と繰り返す息子の声が。
ワクワク。どきどき。
あれ?電話から聞こえてるんじゃなくて、肉声ですぐそばで同じ声が、、、
ふと周りを見渡すと、いました!
パパの大きなスーツケースの横に立って、「ママは?」と探している息子の姿を確認!
名前を呼ぶと、こっちを振り返ってニマーーーー!!と笑っていました。
そしてきゃっきゃと嬉しそうに走り出す息子。
私の方に走ってくるというよりは、嬉しくて逃げ回る感じの息子。
こ、子犬みたいだった、、、笑。
駆け寄って、ぎゅっとしたのですが、
息子はニンマリと笑いながら「ママー!かくれてたでしょ(笑)!!」だって。
「かくれてないよ、ずっと待ってたよ。おかえり!!」
こうして、パパと息子と久しぶりの再会。
3歳。まだ小さいね。
抱っこしたり、ぎゅっとしたり、ほっぺをくっつけたり、
そんなことをしながら息子の entity というか存在を確かめる再会のひと時でした。
息子は日に焼けて、少し重くなった感じ。
パパはあいかわらず。。筋トレばかりしてたらしい。
息子は帰りの車の中でも久しぶりに見るサンフランシスコの街に興奮気味で、
かなり上機嫌で、ずっと笑っていました。
正直「ぼくセルビアに戻りた〜い!」なんて言われるんじゃないかとちょっと心配したのですが、
全然その心配は無用でした。
---
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/99e12b94bc80d29dd32c529a07d4d53e.jpg)
息子が帰ってきた翌日も、私は振替休日だったので仕事休み。
1日ずっと息子と一緒にいました(そしたらもうさっそく疲れちゃったんだけれども、、、笑)。
アムトラックの電車に自転車を積んで、ひと駅分だけお散歩に行く、っていうときの一枚。
私がボストンの出張から帰ってきた翌日(8/1)、
パパと息子がセルビアからひと月ぶりに帰ってきました。
その日は水曜ですがボストン出張の振替休日で私の仕事は休み。
パパ達は夕方にサンフランシスコ空港着だったので、車で迎えに行きました。
息子がいない1ヶ月。
私はすぐに自分1人の生活に慣れ、日々が忙しく過ぎて行き、
私は自分に子どもがいるという事実を忘れかけそうになりました。。オイオイ。
息子が帰ってくるということは、またあのルーティンの生活が始まるということ。
1人だった1ヶ月の間もかなり忙しくて時間がないと思ってたのに、
これからはまた、子育てと仕事の両輪。
それでもまわしていくしかないのですね。なんとかね。
でもまぁ、息子がいなかったひと月の間に、
ちょうど良い気持ちのリセットができて、今日から心機一転がんばろうっていう感じ。
サンフランシスコ空港、到着ゲート。
私は付近のベンチに腰掛けて待っていたのですが、
どうやらパパ達がゲートから出てきて私のことが見つけられず探している様子。
Where are you? とパパから電話かかってきている後ろから、
「デ ママ?(セルビア語でママはどこ?の意味)」と繰り返す息子の声が。
ワクワク。どきどき。
あれ?電話から聞こえてるんじゃなくて、肉声ですぐそばで同じ声が、、、
ふと周りを見渡すと、いました!
パパの大きなスーツケースの横に立って、「ママは?」と探している息子の姿を確認!
名前を呼ぶと、こっちを振り返ってニマーーーー!!と笑っていました。
そしてきゃっきゃと嬉しそうに走り出す息子。
私の方に走ってくるというよりは、嬉しくて逃げ回る感じの息子。
こ、子犬みたいだった、、、笑。
駆け寄って、ぎゅっとしたのですが、
息子はニンマリと笑いながら「ママー!かくれてたでしょ(笑)!!」だって。
「かくれてないよ、ずっと待ってたよ。おかえり!!」
こうして、パパと息子と久しぶりの再会。
3歳。まだ小さいね。
抱っこしたり、ぎゅっとしたり、ほっぺをくっつけたり、
そんなことをしながら息子の entity というか存在を確かめる再会のひと時でした。
息子は日に焼けて、少し重くなった感じ。
パパはあいかわらず。。筋トレばかりしてたらしい。
息子は帰りの車の中でも久しぶりに見るサンフランシスコの街に興奮気味で、
かなり上機嫌で、ずっと笑っていました。
正直「ぼくセルビアに戻りた〜い!」なんて言われるんじゃないかとちょっと心配したのですが、
全然その心配は無用でした。
---
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/99e12b94bc80d29dd32c529a07d4d53e.jpg)
息子が帰ってきた翌日も、私は振替休日だったので仕事休み。
1日ずっと息子と一緒にいました(そしたらもうさっそく疲れちゃったんだけれども、、、笑)。
アムトラックの電車に自転車を積んで、ひと駅分だけお散歩に行く、っていうときの一枚。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます