こんにちは
ちやこです
メイコンサート無事におえることができました(*^^*)
エールを贈ってくれた
hikoさんひろみん
miwaちゃん…まみさん
そしてそして本番直前にエネルギー満タンで届けてくれた女神Yuiちゃん
みなさんのお陰ですごーく楽しい舞台になりました
ありがとう~ヽ(*´▽)ノ♪
Ave Maria
は
神聖な教会でイメージで(o^O^o)
すてきな春に
という
日本歌曲は…春の訪れを恋の始まりにも模して作られた曲(o^・^o)
会場には三重県…伊勢志摩よりダーリン
もかけつけてくれて
向ける相手がいたからかな…
想像だけで歌っていた頃より実感のある歌だったょ
…
と母からもおほめのお言葉を!!!(@_@)
珍しい!
母からはあまり褒められたことなくて…
(あたしの歌を9歳から聴いて支えてくれてるからね♪)
『動きすぎ!!』とか
ダメ出しはくださるけど(笑)
すごーくうれしかったな
高校時代の担任の先生まで来てくれた(*^^*)
卒業してもう何年もたつのに…FUNでいてくれること
ありがたいです!
そしてそして
このルリカフェブログみて
当日☆会場に駆けつけてくれた⇒キューティgirl桜子さん
(*´∇`*)
(一枚目の写真)
『会場に光が~』とか
『お花が咲いたような~』とか嬉しいコメント( 〃▽〃)
ほんとにほんとにありがとうございます
歌ってるときも…
つぼみから花になる瞬間を…歌で表現していたつもりだったので
伝わってたんだぁぁ~と感激でした!!!
(;_q)
でも☆課題はたっぷり(笑)
音程の甘さとか…とにかくまだまだです!あたし(笑)
でも☆歌うことや音楽に触れることで…あたし自信も浄化されてるので
(嫌なこと…生きていればあります( ノД`)…でも☆歌えば吹っ飛ぶの)
これからも歌とともに歩んでゆきたいです
ほんとにダメダメでヌケヌケのあたしですが
昔から
周りからは恵まれてます
そんなすてきなみなさんに
音楽の愛のパワーでお返しできるよう…
日々…修行に励みます
いつもいつも
みなさんありがとうございます
(*≧∀≦*)
指輪はパール
キラリン☆
かなりお気に入り
これからの夏日に映えそう~( 〃▽〃)
ではまた
すてきな五月晴れとともに
自然を感じながら生きてみてくださいねん
(o≧▽゜)o
(↑女神Yuiちゃんの教えに準じて~(笑)
)
やっぷ~in小豆島。
おひさしぶりすぎる、ゆかです
先日、うどん県、香川県に行ってきました。&小豆島にも
写真、よかったら、脳内トリップに使ってみてください~
・・・きれー・・・
山の上です
船の上
鯉も仲良く泳いでました
うっそうとした山の中
前日に金比羅山で階段を上りまくって、この日、きんにくつうでした
またのぼるの~?って思いながら、でもきれいでみとれてた
金比羅山の本殿
はじめのうちは両脇にお店とかあって、おもちゃ屋さんとか飲食店とか、階段上がりつつ、のんきに眺めたりしていましたが・・・
途中からぜーはーでした(笑)
金比羅山の奥の宮へ続く階段
本殿から更に奥に進むと本気なかんじ。くらくらです
いい汗かきました~
そして、もちろん、おうどんも
ほぼ毎日おうどんをいただいていましたどこで食べても、とってもおいしい~
お城跡の庭園に行ったり
ねこちゃんをなでたり
(この猫ちゃん、とても人好き。自分から触ってアピールわかりやすくてらぶりい)
海も、すき
小豆島のエンジェルロード
1日2回だけ、干潮時に道が現れて、すぐ向こうの島へ歩いて渡れました
小豆島はギリシャのミロス島と姉妹島なのだそう
緑と空と光
見ればいつでもうっとりです
食べ物の写真は少ないけど、ほんとうに、どこで何をいただいても、おいしかったです!
また行きたい、のどかな幸せなばしょでした