Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

家の中心は特にキレイに★重要な場所

2016年02月03日 | ときめく片づけ

裕美です

ちやこちゃんの歌詞ブログ好きです 歌詞もじっくり読むと本当にいいことが書いてる

市長と話そう女子会のやりとりも読みながら笑っていました

             

 

こんまりさんの本に、

「特に家の中心は大事!!キレイに保ち、ゴミ箱は絶対おかないように。玄関から入ってきた良い気が対角線上に抜けていき、中心で渦を巻いている・・・家の中心は身体で言えばお腹。不要な物は溜め込まないこと」

と書いてあったので、

私の場合は、どこに当たるのか・・・ 洗面所・洗濯機が置いてある場所だったんです!さらに隣は浴室・・・

常にきれいに保つには難易度高いエリア

 

 

脱いだ衣類を、マイランドリーケース・蓋付きにいれていたのですが・・・

蓋付きなので、どのくらい溜まっているのか見えず・・・

 

私は冬服でも基本、毎日洗う人なので、手洗いしなければならない衣類が油断していると溜まりがち

 

しかも、洗面所にはごみ箱がある。これはいけないと思い

早速行動しました

 

 

1.ピンクのごみ箱は、可愛いけれど早速撤去! 

使ったコットンや綿棒は、隣のキッチンのごみ箱まで捨てにいけば済む

 

 

2.ランドリーケースは長年使っていたので新しく買い替え 

ローズ柄のランドリーバッグ型にして「蓋なし」をあえて選択

とにかく溜めない!マメに洗濯(1日2回くらい。少ない衣類なら水量を少なくして選択すればOK)するように心がけています。

 

ランドリーバッグは、クローゼットと洗濯場所を行きさせて、なるべく脱衣所におかない工夫をしました。

(この時点でクローゼットに空いたスペースができているので、ランドリーバッグを余裕で置くことができる

 

 

3.洗面所の下に入っていた掃除道具は、廊下にある収納へ全部移動

唯一、洗面所には粘着コロコロだけ置いておく。髪の毛を乾かした後、髪の毛を梳いた後にすぐコロコロしてキレイに保つ

衣類を手洗いする時に使う家事用手袋も置いておく。 

(こんまりさん本では掃除道具は1か所に固める!とのことですが、本当によく使う・必要最低限の物は、その場所に残しておいてあります。)

 

洗面所には化粧品、ヘアケア、ドライヤー、入浴剤、アロマオイル、香水などキレイに磨きをかけるグッズに限定

 

コットンなどは、市販の箱から取り出し可愛い巾着に入れて保管 

お風呂に入れる塩も100金で購入したガラスの瓶にリボンをつけて保管

 

お風呂にヒマラヤピンク岩塩を入れています

女性ホルモンのバランスもよくなりそうーーな感じです。

 

 

4.洗面所には可愛いハンドタオルを置いて、洗面所を使うたびに拭くようにしました

常に鏡がキレイな状態に 蛇口周りも拭いてスッキリキレイで水垢もつきにくい。  

これは実家の母が実践していたことを思い出して、私も同じく実行してみました

 

 

5.おまけでもらった甘い香りのいちごの石鹸は、ハート型の器に入れて洗面所に 

洗面所が甘ーーーくいい香り

 

 

6.お風呂に置いてあったシャンプー類は、使う時に洗面所から持っていく。

お風呂から出たら水気を拭いて洗面台の棚にしまう。

お風呂場には、何もない状態 

唯一、日本酒石鹸の置き場が困り・・・これはお風呂の棚においたままですが。

 

この方法は、こんまりさん本に書いてあることで、最初読んだときには、「まぁ、これはそこまでする必要ないなー」と思っていたのですが、思い切ってやってみると、水垢もつきにくいし、何もない浴室を眺めるのが爽快感に

掃除もしやすい!

 

家族で暮らしている人は、たまに使うトリートメント・パックの場所をお風呂場の外へ移動させることから始めてみるといいと思います

 

 

今日は節分ですね

奈良の伝統的な節分行事に行ってきます

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする