goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

ときめく片づけ☆最終章

2016年11月06日 | ときめく片づけ

裕美です

けいちゃんの伊勢&名古屋イベントは満員御礼大人気ですね

 

前の記事あるともこちゃんの素直な気持ち・・・私は違う視点ですが、気づかされる記事でした。

なんか本質ずれてきてしまう時ってありますよね・・。 

で、本当の本当のところの気持ちはどうなのって、心底すなおーーになるって大人になると難しかったり(?) 

だから、ともこちゃんの意見、とても参考になりました

 

私も「素直に可愛く」いこうと思います

 

ルリカフェって、いろんな女子の意見がみれるからとっても好きです現実、生ききってる感がそれぞれ出ています。

 

 

私の方は・・・

先月、ときめく片づけ最終章を実家でしてきました

このブログを長くみている方はご存じかと思いますが、2016年早々、ハマりにハマってしまったこんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」のラストです

(過去の記事は、スマホならPC閲覧画面に切り替えて、右列にあるカテゴリーの「ときめく片づけ」をクリック

 

本気の片づけは人生変わると思いますし・・・というよりは、どうやらそういう転機の時に、無意識のうちに「真剣な片付け祭り」をする人が多いのでは???!!

という私がそうでした。

あれほど行きたくないと思っていた関東に春から実際移住していますし

 

 

さて、実家でしてきたのは・・・・かなりもう終わっていたけれど、少し気になっていたことがあったので

 

 着物の整理・リサイクル

茶道をやっていたこともあり、また母が着付けが好きなこともあり・・・新品から中古まである程度の数を持っていました。

いただいた中古の帯やコートなど・・・でも結局、着ていない物もあるんですよね。

 

母と身長が同じでも私のほうが現代っ子のせいか、腕が長く、裄丈が短い着物などあり着れない物も。でもこれらは、弟の奥さんにはちょうど良かったりするので保管しておこうとか、

母と一緒にちゃっちゃと1時間以内に整理整頓(リサイクルに出す&処分を決めました)

片づけ終了 

 

 

 思い出の写真

特に高校生なんて・・・無駄に写真を撮る時期だったので大量にあり。。。すでに処分していたにも関わらず多い。

でも見るとはじけっぷりが面白い。写りが悪すぎる写真&人に見られたくない写真を一部捨てて、それ以外は綺麗にアルバムに整理整頓。

誰に見られてもOKな状態にしてきました

卒業アルバムは、中学校のはいさぎよく処分(個人写真の写りが悪かったので(笑)。

小学校・高校・大学のだけ保管

 

という感じで、すべーーーて綺麗に片付け完了しました 

スッキリ 

 

これだけ本気で片づけたのは人生ではじめてです 物から、人間関係、土地、仕事・・・・すべてです。

 

やってみたーーいって思う方は、「今が人生の片づけ時」かもしれません 

私はやってみて本当に良かったのでオススメです。

 

 

 

おまけ

     

 

ルームシューズ

 

リボンコースター手作り いただきものです リボンコースターはレアです

 

  

リボン好きな私ですが、

実家の私の部屋の壁紙もミニリボンが散らばった壁紙でした 小学校低学年の時に自分で選ばせてもらった壁紙

子どもの頃から好きな物は変わっていない・・・とまたまた感じたのでした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする