印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

さよなら山田先生

2017-05-02 | 療育の話@ロンドン
加配の山田先生(仮名)が来てくれてから早1年。

学校外の言語療法に研修を兼ねて一緒に来てくれたり
仕事だからというだけではなく
テレタビ氏の親身になって
面倒を見てくれているのが伝わる良い先生。

保護者の私達ではなかなかわからない
学校内の様子を教えてくれたり
テレタビ氏に良いと思うことを提案して実行してくれたり
とても頼もしく安心感が持てる先生。

肩書きは臨時の教員補佐(アシスタントティーチャー)
職員の中で唯一のアジア人ということや
臨時職員でしかも教員補佐ということで
肩身の狭い思いをしたんじゃないかと思うけど

実は児童心理学の大学院に行ってるとかで
担任の先生達より
はるかに発達障害の子供に理解があり
その分野に興味がある人に担当してもらえて
とてもラッキーでした。

でも他にいい仕事が決まったと言うことでの退職。
テレタビ氏の環境が変わることは
望ましいことではないけど
変わることが世の常なのだから仕方がない。

「山田先生にお手紙書く?」と聞くと
「山田先生へ、
寂しくなるよ。
先生が1番!
僕を助けてくれてありがとう。」
と前から考えていたようで
スラスラ書き上げました。

実は山田先生の新しい仕事は
お役所の特別支援課のマネージャー
私達が全然支援してもらえなかったところ。
テレタビ氏の特別支援は認可されたので
これ以上お役所のお世話になる必要はないと思うけど
山田先生がいるということは心強い。
(ウチの管轄のお役所ではないらしいけど)

先生も後ろ髪引かれる思いがあるらしく
「月一でテレタビ氏の家庭教師やります」と申し出てくれたらしい。
家庭教師は必要ないけど
テレタビ氏を思ってくれる気持ちは嬉しい。

いい先生に出会えてよかったなー。

実は新しい加配の先生の名前も「山田先生」
テレタビ氏は「もう1人の山田先生」と呼んでいるのですが
いつまでそう呼ぶのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする