印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

インドdeネットショッピング〜Kaizen

2022-09-04 | デリーでの日々2022
99%ネットショッピング生活
(唯一バナナだけは買って来てもらう)

便利なんだけど
たまに「ババ」を引く時がある。

ジナンの学校用の靴を注文したら


似ても似つかないビーサンが届いた〜。


なんじゃこらー!💢

売り切れてたから
これでなんとか〜って思うんやろか?

ちゃんと確認してから発送せぇやー💢
なんでもええ訳ちゃいますよ?

もちろん返品しやすい
インドのZOZOTOWN的な
ファッション系アプリで購入。

サイズが理由の返品交換は
確かに簡単なんだけど

今までは
注文したものと全く違う発送ミスを
返品するのは
めちゃ面倒臭くて

向こうのミスなのに
まるでこちらが返品詐欺でもしてるのかと
疑われてるかのような扱いを
受けてる気になるし
手間と時間がかかっていたのだ。

返品理由に
「注文してないものが届いた」を選択してるのに
返品の引き取りに来た人が
データと違う商品ということで
受け取り拒否して帰る
というプロセスになってて

キー💢と怒りながら
こちらからカスタマーセンターに電話して
その後来るメールに写真を添付して返信して
数日後承認されてようやく
再度引き取りに来てくれると言う手順でした。

またそれやらなあかんのかい💢

と思ってたら
引き取りに来た人が
どこかに電話をして
写真を撮って
「後からまた引き取りに来ますー」と言って
帰って行った。

それでも心配なので
カスタマーセンターに連絡しようとしても
一向に電話番号もメールアドレスも見つからず
「よくある質問」を繰り返しみてたら
チャットで質問できるように変わっていました。

電話苦手なものとしてはありがたい。
カスタマーセンターの担当者にとっても
怒鳴られなくてええと思うよ。

そうしたら
「引き取り承認してますので大丈夫です」とのこと。

で、後日無事に引き取りに来てもらい
返品完了しました。

アプリの運用手順が改善されてた〜
素晴らしい。

Kaizenは世界が認める日本の心や。
まさかインド企業にも
取り入れられているとは。

ってか
そもそも発送ミスせんように
Kaizenしなはれやー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

teachers DAY

2022-09-04 | デリーでの日々2022
月一回回ってくる
Show and tell
お題に合わせて
簡単な発表をするもの。

人前で話すことで
自信をつけてもらうと言う趣旨のようです。

先月のお題は独立記念日。

ひょうきんものでおしゃべりなくせに
人前では緊張して
小さな声になるし
頭が真っ白になってフリーズしがちな
母似のジナンのため

できるだけ簡潔なセリフを紙に書いて
順番に開けていく仕掛けにしました。

さて、今月のお題はteache’s dayなので

サンキューカードを描きました。
ジナンはお絵描きが苦手。
先生の顔は描かれへんと言うので

ハイデラのジジババには
好評だった手形シリーズ


これもネットにあったのを
丸パクリ参考にしました。

裏面には
もともとジナンが言うと言っていた
セリフを書かせて貼り付けました。

「英語を教えてくれてアリガトウ」
「算数を教えてくれてアリガトウ」
「ヒンディー語を教えてくれてアリガトウ」

で、

「成長させてくれてアリガトウ🌸」

で、発表終わり。

先生が二人いるので
2枚作りました。

ちゃんと発表できるかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする