goo blog サービス終了のお知らせ 

印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

インド記念硬貨

2022-10-13 | デリーでの日々2022
今年はインド独立75周年を祝うということで
記念硬貨が発行されていて
我が家にもようやく回って来ました。

75周年と買いてある


表はかなりシンプル


偽コインじゃないよね?😅
(^_^疑い深い)

10ルピーは紙幣もあるのですが
物価が上がる一方なので
今後は硬貨に変わっていくのでしょう。

今のところ20ルピー硬貨が1番の高額硬貨らしいく数年前に発行されたばかり。


記念硬貨が回って来てラッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪飾りリメイク

2022-10-13 | デリーでの日々2022
前買ったインドコスプレ(言い方😅)用の髪飾りが
気に入らないので
いろいろネット検索してたけど
いいのが見つからず

紙ナプキンから作る
DYIの動画を見て
アイデアをもらい

気に入らないところを
リメイクすることにしました。

ビフォー


赤い花とゴールドのリボンが安っぽくて
気に入ってない。

もともと白いのを頼んだのに
赤が入ったのが間違って配達されたと言うのも
納得いってない。




バラバラにして
茎のところを緑に塗って  


繋げて


完成。

短くなったけど全然いいよ。
いつ使うか分からないけど
気に入らないところをとれて
スッキリしたぜよ。

南インドでは
本物のお花(主にジャスミンと思う)
を繋げて髪飾りにするので
そんな感じにしたくて。

イメージ図



文字通りの花嫁さん。
香水じゃなくて
本物のお花のいい匂いがするそうな😍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリー小話〜インド実家からの荷物

2022-10-13 | デリーでの日々2022
公園で遊んでたら
留守番中のテレタビ氏から電話

「ダディー宛にデカい荷物届いたヨー!
開ケル?」

開けるのは待って待って。

ディワリギフトかなとら思いながら
帰宅してみると

ハイデラの実家から
どデカい箱が届いてました。

夫が開けると

中身は蓋つきゴミバケツ


20リットルくらい入りそうなやつ。

バケツの中身は


3種類の揚げ菓子が
ぐちゃぐちゃになって入ってました。

そりゃそうなるわな。

麺状のやつと小さいやつは塩系
餃子のお化けみたいなやつは
中に砂糖とココナッツの塊が入ってる
スイーツ系。

他に何か入れ物なかったのかよ😅
斬新すぎるチョイス

麺状の揚げ菓子の一部と
餃子のお化けスイーツ全て
糖尿の小姑におすそ分けされました😂
(麺状のは夫の好物)

私に残されたのは
ゴミバケツ。

もはやこんなことで
感情は動かなくなった
結婚14年の秋。

粉々と油まみれのデカバケツを
朝から無感情に洗いましたとさ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする