今週日曜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/d3e3c2ff0772ebacd81bc4df031f75f8.jpg?1738078137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/0b237470032de6f12e483e8262c98444.jpg?1738078588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/5a4da2e66c8d78f52ae5862b48e84729.jpg?1738078588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cf/4e079383464a2fc4aee570782577600b.jpg?1738078860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/69f734ec03c94ff3f22f74170bfce2d1.jpg?1738078853)
そして最後の最後に
インド共和国記念日でした。
恒例の各州からの様々な部隊による
インド軍パレード
多様性に富んだ共和国であることを再認識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/d3e3c2ff0772ebacd81bc4df031f75f8.jpg?1738078137)
やはりラクダ隊が1番お気に入り。
迎撃ミサイルや
戦車などの最新の軍装備と
一糸乱れぬ優秀な軍人の行進を見せつけ
インド軍の強さをアピール
それから
各州、各省庁のパレード
各州のダンサーが集まり大ダンス大会
空軍の航空機飛行
名物のオートバイアクロバット
デアデビル(怖いもの知らず)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/0b237470032de6f12e483e8262c98444.jpg?1738078588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/5a4da2e66c8d78f52ae5862b48e84729.jpg?1738078588)
中国雑技団もびっくりよ。
でもこんなことができても
武力には何の関係もないけどな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cf/4e079383464a2fc4aee570782577600b.jpg?1738078860)
最後はインドカラーの風船飛ばし🎈
何でかは不明。
今年は快晴で空もよく見えました。
そして最後に
主賓のインドネシア大統領とインド大統領が
馬車で退場
イギリス領の名残
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/69f734ec03c94ff3f22f74170bfce2d1.jpg?1738078853)
そして最後の最後に
メンインブラックのボディガードに囲まれて
物々しく
モディ首相が退場。
今年は結構な距離歩いてました。
ボディガードの人の持ってるバッグは
防弾用のやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/eb31478c5a0633ed4cd5cf3efbadc3de.jpg?1738078852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/eb31478c5a0633ed4cd5cf3efbadc3de.jpg?1738078852)
モディ首相と
ボディガード
黒塗りの車が数台
カメラマンが
ゾロゾロとついてきてて、
これはこれでパレードのようです。
内職をしながらみてたら
あっという間に終わりました。
インドの共和国記念日おめでとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます