印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

初めての外出は

2015-12-17 | ロンドンでの日々2015
ジナン君の初めての外出は
ご近所の教会のクリスマス合唱団コンサート。

テレタビ氏の入学でお世話になった牧師さんのお誘いなので
是非行きたい。

牧師さんには
ジナン君誕生後うちに来てきただき
祝福のお祈りをして頂いたり
旦那様の仕事の関係の地域の集まりにも来て頂いたりと
ご近所同士の交流をしています。

ジナン君はテレタビ氏と違い
今のところ訳のわからない
ギャン泣きもなく
寝ていることが多いので
大丈夫かなと思い
一家総出で行ってきました。

徒歩2分。

ゲスト合唱団が何組か来ていて
教会内をエコーし
歌の迫力がすごかったです。



本物の迫力。

クリスマスということもあり
新生児とイエス誕生がかぶるのか
ジナン君は微笑ましい視線でみんなに見られていました。

テレタビ氏は学校でクリスマスソングを歌っているようで
嬉しそうに大人と混じって
合唱していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇談会

2015-12-15 | 療育の話@ロンドン
旦那様が特別支援に関しての懇談会に行ってきました。

役所から派遣された専門家
学校側の特別支援コーディネーター
保護者

の三者懇談。

役所の専門家がテレタビ氏の様子を観察し
どのようなサポートが必要か見るとのことでしたが

全くテレタビ氏を見ることなく
大人だけの会議に
旦那様はガッカリだったらしい。

先日の発達障害診断のレポートがあるおかげで
発達障害なのかどうかという議論を避けられ
その点では話が早くついてよかったそう。

結局は
加配の先生は必要。
スピーチセラピストは必要。
ということで合意。

加配の先生は
臨時一時金申請にて
数ヶ月分の予算の確保が可能らしい。
先立つものはお金なのね。

学校が手配するスピーチセラピストは
病欠中らしく
来学期から新たに配置される予定。
ただしスピーチセラピストは一対一のセラピーではないとのことで
私達的には
個人セラピーでなくして
効果が見込めないので
期待薄。
ここもガッカリ。

イギリスの特別支援のスタンスとして感じたのは

子供にとって最良の教育環境を提供するためのシステムではなく

加配をつけても
できるだけ普通学級で通学できるようにする。
(なぜならそれが安上がりだから。)

普通学級では学校が対応できないような子供だけ
養護学校への入学許可を出す。

という学校側の都合を優先した後ろ向きなシステムらしいということ。

だからよほどのケースではない限り
とりあえずは普通学級にしばらく通わせ
加配をつけたりしても
学校が無理だと判断する子のみ
養護学校に転校という
ものすごくお役所的な手順を踏まなければならないようです。

学校にも手順待ちという子供が何人かいるらしい。

テレタビ氏を自閉症専門の学校に転校させるのが良いのかどうかということも
学校運営上の都合。
親としてもどちらが良いのかよくわからない。
学んで欲しいと思う社会性は
自閉症の子供たちばかりいる中では
学べそうにないけど
そもそも普通学級にいても社会性を理解できるかどうかはわからない。

学校側が提供するべき
スピーチセラピストも期待薄ということで
民営のスピーチセラピストを調べてみたら
1時間250ポンド(5万円??)

直球先生ぼったくりだと思ってたけど‥‥
上には上がいた~。

イギリス来たの間違いだったのかな~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジマッチ3

2015-12-14 | ロンドンでの日々2015
おっぱい魔女の二回目訪問。
朝電話がかかってきて
「どう搾乳してる?何分?授乳は何分?」
搾乳は10分くらいですかね~
授乳も10分くらいできたらいいほうですかねー。

「搾乳は3時間毎に片方5分ずつ2セット合計20分、授乳は毎回ミルクの前に20分しないとダメって言ったでしょ!」

3時間毎に20分の搾乳タイム?
ミルクあげてげっぷさせてオムツ変えてしてる間に
そんな時間はなくなってしまう。
今はバァアもいて、
旦那様も育休だからいいけど
子供2人ほったらかしで
20分搾乳する時間ある人いるの?
搾乳も乳牛のようにでたらいいけど
なかなかそう簡単にはいかない。
でないものを出す作業は結構大変だしやりがいがない。

「で?今日うちに行った方がいいの?」

スパルタやな。
‥まぁ一応お願いします‥‥。

来てすぐに
私の言う通りやってないじゃない!

中途半端にやっても意味ないから
搾乳もやめちゃえば?

体重増えてるけど
粉ミルクのおかげだからカンニングと同じね。

はぁ‥‥‥汗。

で、舌短いから直接は全然飲めてないわね。
とダメ出しされ

私だったら切っちゃうけどね。

そーでしょーねー。汗


挙句、
これ以上私にできることはないわね。
舌手術して直接授乳できるようになったら連絡して!

チーン。

しゅーりょー。

産後1週間で
あっけなく完ミルク育児の烙印。

やめちゃえば楽になるけど‥‥。

出産前に受講した
冬季休暇中の日本人の母乳相談員の方に相談メール。
同じような内容でも
優しい返信をいただき気持ちが落ち着き
諦めるのはまだ早いと思い直す。

無理かもしれないけど
何もしないうちに
諦められないので
自己満足のための搾乳は続けつつ
ミルク育児になります。

体重が増えて元気なことが一番だからね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーショット

2015-12-14 | ロンドンでの日々2015
始めての兄弟ツーショット。
日本からヘルプに来ているスーパーバァアの計らいで。



コンビのベビーベッドをガラガラと持って来てくれたり
洗濯機から洗濯ものを出したり
お手伝いをし始めて
何だか急にお兄ちゃんらしくなりました。

兄弟で遊ぶ日が早く来たらいいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジマッチ2

2015-12-10 | ロンドンでの日々2015
ハリーポッターにでてきそうな
髪の毛ボサボサで魔女っぽい
やたら陽気なイタリア語訛りのおばさんが
母乳育児サポート担当者。

来た瞬間から
あらら全然飲めてないわねー。

赤ちゃんの口をチェックして
あらら、この子tongue tieねー。
舌小帯短縮症 。

舌と口をつなぐ膜のようなものが短いため
うまくおっぱいに舌を絡めて母乳を吸うことができず
すぐに疲れてしまうらしい。

ちゃんと吸い付かれていないため
乳首の刺激によりできる母乳が出来にくいという
悪循環。

もしかしたらテレタビ君もそうだったのかも
と思えば
いろいろなことが腑に落ちる。

ジナン君は
母乳を充分飲めておらず
体力も体重も落ちているので
とにかくミルクを飲ませて
体力回復させなければとのこと。

ちゃんと吸い付けるようにするには
膜を少し切ることで
舌をつなぐ膜を伸ばす処置で
母乳育児が可能になるそう。

短い膜は
今後発音障害の原因になることもあるけど
成長と共に自然に伸びることも多く
母乳育児成功のため以外に
今急いで切る必要がないもの。

そこまでして母乳育児に執着するのはいかがなものか。
しかも今たいして母乳がでていないなか
切ったわ
母乳でないわでは
元も子もない。

無料医療システムだと
2、3週間待ち。
有料なら明日にでも切ってもらえるでしょうとのこと。
ネット情報ですが、
1000ポンドくらいらしい。
20万円?

イギリスでは割と普通にやってる処置のよう。
とにかく6ヶ月までは母乳育児前提だから
母乳育児を阻むものは治療するということのよう。
簡単な処置で
新生児なら麻酔も必要ありません。
痛みもほとんど感じないでしょう。
副作用もなし。

っていうけど。。

おっぱい魔女と二日後にまた会う約束をして
それまでは
ミルクで体重を増やすこと
搾乳でおっぱいタンクを増量する宿題を出され解散。

まだ諦めたわけじゃないからね!
と魔女に励ましてもらったけど

どう考えても劣勢。
これ以上出る気がしない。
あれほど意気込んでいた母乳育児。
産後たったの1週間でギブアップとは情けない。

搾乳もほんの少しでるだけで
飲ませるほどは産出できてない。
飲ませるわけでもないのに
搾乳にかける時間がもったいない。

ということで悲願のリベンジマッチも屈辱の敗退。

ジナン君はようやくありつけたご馳走に満足しているし
私も夜、眠れるようになりました。
あと1日おっぱい魔女が遅ければ
体重減少がすすんで危なかったかも。

まぁー負けるが勝ちって言うしね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジマッチ

2015-12-10 | ロンドンでの日々2015
テレタビ氏の時は
義理ファミリーのいろいろに圧倒され
できなかった母乳育児。

今回は満を持してのリベンジマッチ。
出産前から
母乳相談コンサルタントに来てもらい
帝王切開でもうまく母乳育児できるようなアドバイスをしてもらい

母乳にいいと言われるハーブティーやサプリメントを備蓄

テレタビ氏の時に買って
あまり活躍できなかった搾乳機の部品を新調し

搾乳の時に備え
母乳と同じようにでないと飲めないという
搾乳機メーカーの哺乳瓶を調達

結構なお値段の授乳枕をオークションでゲットし

万が一に備え
すぐにミルクもあげられるように
普通の哺乳瓶と液体の粉ミルク
(イギリスではこんな便利なものがあるのです)
も念のため用意。

お白湯のために
硬水を軟水にするブリタも調達

テレタビ氏の時は母乳育児に執着し過ぎて
ミルク開始が遅くなり
かわいそうなことをしたことからの反省もあるので。
ダメな時はすぐに切り替えられる用意もし

ありとあらゆることを想定して
準備は万端。

帝王切開後はすぐカンガルーケアで授乳開始。

義理ファミリーは遥か遠い天竺におられるので

うまくいかない訳がない。

母乳育児は忍耐と努力が必要。

乳首の痛みに耐えつつ
泣いたらおっぱいの
24時間オンデマンド授乳。

それを超えた先には
悲願のおっぱいランドが待っている。

私は人一倍頑張り屋さんではないけど
人並みはずれて怠け者でもないと思う。

みんなが普通にできていることを
できないことはないはず。

乳首の痛みに耐えつつ
ようやくうっすらとミルクが滲むようになり
今度こその悲願の母乳育児達成間近かと
思いながら
お墨付きで退院

テレタビ氏のようにいつまでもおっぱいから
離れないことはなかったものの
おしっこが少ないのが気にかかり
その後家庭訪問に来た助産師さんに相談したら
大丈夫でしょーと言われつつ
母乳育児サポート担当者を念のためと紹介してもらいました。

続く





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仲間

2015-12-05 | ロンドンでの日々2015
突然ですが
我が家に新しい仲間が増えました。


予定帝王切開。
意識ある時に
腹切られるってどうなの?
考える時間があるからかこそ
怖かったですが
案ずるより産むが易しで

あっさり出てきて
二泊三日入院して帰ってきました。

テレタビ君出産時は
人生最悪の悪夢の連続で
長男の誕生の喜びをかみしめることさえできなかったのですが

今回は
全てがスムーズで予定通りで
精神的にも安心して臨めたので
次男誕生した瞬間
イギリスで産んでよかった~~と
思いました。

まだまだ久しぶりの新生児子育てと
いろんな体の痛みに
なかなか思い通りになりませんが

今回こその2度目母乳チャレンジ中。

イギリスの病院は
帝王切開でも出産直後からカンガルーケア。
普通出産と同じタイミングから
母乳スタート可能。

テレタビ君対応は
旦那様へバトンタッチ。

学校送り迎えから
ご飯まで
産休中大活躍です。

テレタビ君となかなか今まで通り時間を作れず
なんとなく寂しいけど
自分にも余裕がなく
もどかしい。

ビリケン様似のジナン君は
カンガルーケアからの人生だったせいか
抱っこでは寝ない。
でもお腹空いて泣いても
おっぱいが出てくると泣き止み
オムツが濡れたら
泣いてもおっぱいいらないと教えてくれ
交換したら嬉しそうに泣き止む。

ギャン泣き王子と比べると
とても簡単。

今はいきなり昼夜逆転で、
夜寝れない日が続いています。

とにかく新入りさん来ましたので
今後お見知り置きを。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする