印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

つまらないものですが

2019-06-18 | デリーでの日々2019
朝、8時に電話あり。
 
パラサイト小姑が
立ち寄りたいと言う連絡。
 
数日前にもらったイチゴとやらを
お持ちになられた。
 
イチゴって涼しい季節の食べ物
山岳地はデリーより涼しいかもしれないけど
季節ハズレの果物、野菜は
所詮ハズレなのよ。
 
ロンドンから来てすぐの頃
ジナンのために何回か購入したけど
高い割に
傷んでるし美味しくないので
買わなくなった。
 
「これ要らなかったら捨てて。
早く持ってこようと思って」
 
渡されたイチゴは
親指ほどの大きさ
というか小ささ。
 
すでに傷んで
色が変わってて
果物というより
ほぼ生ゴミです。
 
それだけでは
バツが悪いとおもったのか
大量の熟れる前の緑のマンゴーが
おまけについてきました。
 
すでにお義母様から
送られてきた
凍ったマンゴーペーストの巨大な塊で
冷凍庫の半分が占拠されています。
 
親子でマンゴー攻め。
遺伝子って恐ろしい。
悪気はなくて
むしろ良かれと思ってやってるので
救いようがない。
 
ほぼ生ゴミと緑のマンゴー
 
本当にモノを届けたいだけなら
インドでは
ドライバーさんを派遣すればいいだけのことなんでね。
 
口実にしても
マシなもんなかったんかい。
手ぶらでお越しいただいたほうが
まだマシです。
 
甥っ子に食べさせてあげたいと
思って持ってきてたとしたら
センスを疑う。
 
ま、うちも粗大ゴミのベッドを
押し付けようとしてるから
 
どっちもどっちやけどな😏
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本丸

2019-06-17 | デリーでの日々2019
日曜日は
嫁と子供置いて
団地内のジムに行って腰を痛めて来た夫の
お尻を叩いて
 
倉庫からハノイの油絵など
大きな額系の
壁に飾るものを出してきてもらいました。
 
月曜日は
飾り棚に飾る置物を決めて
残りのものはまたダンボールに詰め
 
出るものが出揃ったところで
 
本丸の倉庫部屋の片付け
 
社宅には
住み込みのお手伝いさん用の部屋があり
そこを倉庫に使っています。
 
6〜8畳くらいのワンルーム
和式トイレあり
キッチンになるような台と水道管と排水口。
 
うちは洗濯機と
入りきらなかったり使わない荷物を置いています。
今日はここからスタート
大物は
ハノイでもロンドンでも
倉庫の肥やしだった
夫が独身時代に購入したベッド
何度もの引越しを繰り返し
ネジが緩んでるし
マットレスが破損してるし
絶対使いたくないのに
なぜか持って回ってるという。
今回捨ててもらいまする。
 
長いパーツが危ないので
まとめて奥に立てかけたり
似たような形のパーツを並べたりして
出来るだけ省スペースに
 
また出しては入れてを繰りかえし
 
捨てるもの
保管するものに分けて
チャラーン
窓が見えた。
 
大小ダンボールをたくさん捨てたけど
空きスペースはあまり変わらなかった😅
 
不要なベッドは
義兄かパラサイト小姑に引き取ってもらうと
夫が本人の承諾なしに決めております。
私なら断るけどな🤣
 
小姑なんて
ゲスト用のベッドなんてあっても
誰が来るというの?って感じやけど😅
 
後はダンボール3箱分の映画のDVDと音楽のCD
夫のコレクションですが
もうそんな時代じゃなくない?
ロンドンでは一回も開けてないし
 
いらんのなら
手放そう。
買ってくれる人がいるなら
小銭に変えましょ〜。
 
ベッドとDVDがなくなるだけでも
スッキリするのになぁ〜。
 
とりあえず、
今できることは
だいたい完了。
 
多少テトリス状態ではあるけれど
今後、チャリティバザーなどで
何か商品提供などあれば
どんどん出せます〜
 
出しまっせ〜🤣
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい

2019-06-16 | デリーでの日々2019
今日は曇っていて
雨も降ったので
涼しい。
 
エアコンを消して
扇風機のみで快適
室温31度
 
 
久しぶりに携帯のお天気の説明に
お天気のことが書かれてありました。
(普段は汚指数高いことしか書いてない)
 
いつもの灰色の背景ではない。
青い。
 
汚染指数97
 
100を切ったなんて
とっても良い空気
 
そうなのか?
 
あくまで従来比😅
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド式電化製品

2019-06-16 | インドレポート
今回買ってもらった浄水器
 
Amazonで買って配達後
メーカーに連絡したら
設置しにきてくれました。
 
水質チェックをして
かなり悪いとのことで
追加フィルターも外付けされました。
 
タンクに浄化された水が溜まり
リジェクトされた水はパイプから排出されます。
 
水は水やし
インドで水を無駄にするなんてもったいない
と思ってお皿洗いに使っていたら
 
汚染濃度が濃い水なんで
使わないでくださいと言われました。
 
浄水器のおかげで
20リットルの水のボトルを持ち上げて
ディスペンサーに乗せる作業をしなくてよくなり
大助かり。
 
夫は始め水ボトルがええやんと言い張ってました。
水ボトルのディスペンサーは
電源を繋げると冷水、熱湯がでるため。
冷水と熱湯を使いたいのは夫だけ
1日何回も使わない冷水と熱湯のために
電源繋げっぱなしにする?
お料理で常温の水を使いたいんですけど。
 
ボトルがなくなったら
水屋さんに配達に来てもらわなければならないし
ハズレのボトルに当たると
水漏れするし
20キロのボトルを
持ち上げる作業を
私がしないといけないし
と討論した結果得た
勝利の浄水器
 
おかげさまで快適です。
 
定期的にフィルターの交換が必要です。
 
後は窓クーラー
うるさいけどパワフル
 
パワーの単位がトン
これは2トンの窓クーラー
 
寝室は1.5トン
なぜ重さの単位なのか謎です。
クーラーの本体の重さではないよね。。。
 
一体型なので
窓の外から本体ががっつりでてます。
ここが鳩の憩いの場になりがちで
前回はベランダが鳥の落としもので
嫌だったので
 
ネットもつけてもらいました。
インドでしょー?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床で寝る人

2019-06-14 | デリーでの日々2019
昨日は来客があったからか
遅寝遅起きのジナン
 
お昼寝をなかなかせず
「眠たくナーイ」と
 
一人で粘土遊びをし始めたと思ってたら
 
寝てた。
夕方5時よ。
 
先日は転がって泣き寝入り
 
クーラーをつけて
室温30度。
外は40度超えてますからね。
床はひんやり気持ちいいのかな。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け頑張った

2019-06-14 | デリーでの日々2019
育児はパソコンとタブレットに任せて
 
ひたすらダンボールと向き合った1週間
 
昨日、ハノイ時代のインド人のお友達が
泊まりに来るというので
ラストスパート片付け
 
ロンドンで大量に買った
プラスチックのカゴもほぼ使い切り
ほぼ無駄なし
 
我が家の男子は全然興味ないので
自分で工夫したり
頑張った点を報告します。
 
キッチンの収納が少ないので
ダイニングエリアの棚を食器棚に利用
前の住人が扉をつけてくれたので
ありがたい。
調理に使わない
フォークやスプーン
おやつやふりかけ
来客用のお盆やカップ
ワイングラスや大皿
飾り棚
思い出のハノイとロンドン
インドキッチン
収納スペースが少ないのがわかっていたので
先にロンドンでスチールラックを購入したのが
大当たり
引き出しに必要なものを収納
入らないものは箱に入れてますが
これだけで割と回っています。
下の段はお料理さんが使う
インド料理用の調理グッズをまとめました。
やたらでかい配線ケーブル
(ほうきで)お掃除しやすいように箱に入れて
醜いものには蓋
 
2段の書類ホルダー
モデムが二台重なって
熱を持ってたので
二階建てにしました。
 
重たくて折りたたみできないドライヤー置きに
メッシュネットの
マガジンラック利用
ロンドンでは
サランラップなどを入れてました。
 
コップの裏に
磁石をくっつけました。
 
自己満足〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除さんの話

2019-06-13 | デリーでの日々2019
転勤族ばかりの社宅の団地内を
掛け持ちしているお掃除さんはたくさんいて
トラックが出入りしたりして
新しい人が引っ越してきたと言う情報を得ると
ピンポンピンポンと来て
雇って欲しいと
売り込みに来ます。
 
夫が開梱しているときに
何人か来て
良さげな人の連絡先を
ゲットしたよと言うことで
 
半信半疑で会ってみると
清潔感があり
感じがいい人
 
時間帯もちょうど都合がいい上
ある程度融通も利かせてくれるようです。
 
前にいたときのお掃除さんは
母子のコンビ
清潔感ゼロ
かなり貧しい生活をしているようで
ガリガリ
白雪姫に出てくる魔女のような母と
ヒンディー語はわからないけど
話し方からして
賢くなさそうな娘、モニちゃん。
 
掛け持ちし過ぎて
いつくるかわからないし
来たら来たで
超特急モードで
嵐のように去って行き
掃除してるんだかしてないんだか
分からないので
手抜きされないよう
監視しないといけない
なんのために雇ってるの?っていう感じ。
窃盗しないということで
紹介され
 
お掃除さんなんて
みんなそんなもんだから仕方ない
 
こ綺麗な人は
ローカル生活の身分のマダムには
雇えないんだと思っていましたが、
 
今回のお掃除さんは
見た目も受け答えもまともな人。
きっちり時間通りに来てくれる。
姪っ子と来て
2人で1時間
言わなくてもしっかりお掃除してくれます。
(インドは1日で埃がたまるのよ)
 
私のヒンディー語は微妙なので
基本的なやりとりは夫なのですが
通常はマダムとのやりとりが普通。
男性である夫とのやりとりは
やりにくいのかもしれません。
 
昨日は夫と子供たちで
(そういえば初めて)
朝に団地内の公園で自転車。
 
その間にお掃除さんコンビが来ました。
ヒンディー語わからないって言ってるのに
話しかけられる。
 
姪っ子も会話に入ってきて
説明し始め、
何事かと思ったら
 
「キノウ、来タ。あのヒト、オカーサン??」
 
お義母さんちゃうよ🤣🤣
 
夫と1歳しか違わない
お義姉さんよ🤣🤣🤣🤣
(とまでは説明できないけど)
 
インド人の目から見ても
そんな風に見えるほど
老けてはるのね😅
 
まー、インド人でアラフィフなら
おばあちゃんって人も
普通にたくさんいるでしょうしね。
 
子供が小さいのと
日本人だから
若く見られてるのもありますが。
(私も白髪増えてるけどね)
 
今の所
全然嫌なところがない
お掃除さん
このまま何事もなければいいなー。
(窃盗トラブルなどはよく聞く話)
 
そんな新しいお掃除さんが決まった翌日
 
電話がかかってきて
どうやら門番からの内線。
「訪問者あり」と言ったらしい。
 
「ヒンディー語わかりません」と言ってたら
電話を代わられ
女性の声。
 
分からんいうてるのに
またヒンディー語で
「家にいますか?」
って人の自宅の電話に掛けてて
何という愚問😅
なんかモニカって言ってたような。。。
 
と思ったら
ピンポンと来て、
ドアと開けたら
やっぱりモニちゃん。
 
アホっぽいところもお変わりないようで。
 
残念ながら
あなたはリピートなしよ。
 
あちらも私に気づいたようで
「あっ!」という顔をした瞬間
さよーならー
とドアを閉める。
冷酷マダムにて失礼。
 
ちなみにお料理さんは
前いたときに雇っていた
社宅内で住み込みしている
Pちゃん。
 
静かでしっかりしていて
前も問題なかったという
安定の信頼感と安心感。
 
ちょうど働いてたところが転勤になり
時間が空いてるとのことで
タイミングが合ってよかったです。
 
団地内のアイロン屋さんは
朝持っていくと
夕方配達してきてくれます。
 
ちなみに1着5ルピー(約8円)
 
先日初めて
夕方配達してくれたときに
「前、〇〇号室にいた人だね」と
言われました。
 
前の部屋番号なんて
すっかり忘れてたけど
アイロン屋さんに覚えもらってるとは驚き。
 
テレタビ氏がまだ1歳半〜2歳半の頃
よく社宅内をお散歩して
アイロン屋さんのところにも
遊びに行ったものです。
 
仕事柄、住人を
部屋番号で覚えてるんだろうね😅
 
まー、そんなこんなで
社宅の団地が始まってます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9歳

2019-06-11 | 月々の成長
早いもので9才
引越しのタイミングとギリギリでしたが
お祝いできるように
片付けを頑張りました。
 
定番の飾り付け
ケーキは前日デリバリーして
朝に定番の飾り付け
 
プレゼントは
ミニカーとカーキャリアが欲しいと言ってましたが
最近おもちゃでほとんど遊んでないし
 
ユーチューブで
電車でゴーを観て
やりたいと言ってるので
 
電車でゴーはないけど
電車を運転するゲームをダウンロードして
プレゼントにしました。
 
今日1日、
特別に好きなだけ
ゲームをしてもよいという権利付
 
私も片付けしたいし。
ビデオゲームはしてなくても
どのみちパソコンやらテレビなど
何かは観てるので
同じことなんだけど。
なんとなく特別感をつけてみた🤣
 
いつもは車のレースをしてるのですが
電車のゲームは初めて。
電車でゴーより
リアルな運転のゲームで
難しかったようです。
 
夕方に義兄と小姑が来るという話でしたが
夕方は用事があるとかで
(どうせ予定なんかないだろうけど、
義兄とバッティングしたくなかったんでしょう)
朝の出勤前に小姑が立ち寄り
 
テレタビ氏にリモコンカー
ジナンに大きめの微妙な車
(安っぽいプラスチックのローカル的なおもちゃ)
を持って来られました。
 
ジナンはリモコンカーがいいと言って拗ねて泣く。
テレタビ氏がゲームをしている隙を見て
ジナンがリモコンカーで遊んでいると
テレタビ氏が無理やり奪い返し
ジナンが泣く
リモコンカーが壊れていると言って
「誕生日が台無しだ」と
テレタビ氏が泣く
 
不要な争いをもたらしてくれて
ありがた迷惑
でもなく
ただ単に迷惑です。
 
毎回うちに来るときは
子供に取り入りたいからか
ローカル感満載で
しかも片付けが面倒な
部品の多いおもちゃを持ってくるパラサイト小姑。
子育てしてない人にはわからないのでしょう。
 
新しいおもちゃが欲しくなるタイミングなのか
ジナンが「オバサン今度はいつ来るの?」と
思い出したように聞いてくるので
それもウザいです。
ネバー!
 
とにかくテレタビ氏にとっては
リモコンカーが壊されるし
電車のゲームは面白くない
最低の誕生日だったようです。
 
テレタビ君、
君の周りには
君の幸せを願う人がたくさんいるし
とても幸運な環境にいるんだよ。
小さなつまらないことに落ち込んで
悲しむより
たくさんの幸せがあるということに気づいて
人生を楽しんで過ごしてほしい。
 
電車のゲームより
その言葉をプレゼントしたいです。
 
何回も言ったけど
やっぱりまだわからないよね。
私もおばさんになっても
なかなか実践できてないもの。
 
でもいつか、ふと思い出して
気づいてくれるといいなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越ししてました

2019-06-11 | デリーでの日々2019
お久しぶりです。
金曜日の朝から社宅の団地に移動し
ひたすら片付け千本ノックしてました。
 
夫が先に開梱して
手当たり次第、棚にものを入れてたのを
また出してやり直し😅
とにかく出しては入れ
入れては出し
その間にレンタル家具が来たりして
住める状態になりました。
 
今日は後回しにしていたおもちゃ部屋に着手
片付けの基本は
1、全部出す
2、いらないものは捨てる
3、グループ分け
4、順番に戻す
5、順位が低くて入らないものはサヨナラ
ハッピーセットのおまけのおもちゃは
自動的にゴミ箱
小姑が持ってくる
安いプラスチックのおもちゃや
ネジとかやたら散らかる
片付けが面倒な組み立て系は
考えるまもなくぽい
後から「私のあげたおもちゃどこ?」と
言われそうなやつだけ
捨てたいのはやまやながら
一応どうでもいいグループとしてキープ
 
床が見えた〜
トランポリンが見えた〜
机が見えたー
 
知恵の輪のような配線。
何故こんなにこんがらがったまま
普通に生活できるのだろう。
居ても立っても居られず
知恵の輪を解いてまとめる
お掃除してもらいやすいように
カゴに入れる。
(延長コードが重たくて大きいので)
 
前回と間取りはほぼ同じですが
収納グッズを買い揃えたお陰で
スペースを有効活用できてる気がします。
 
クローゼットは満タン。
ベット下収納に助けられてます。
それでも
ものにあふれています。
 
不用品は捨てるのではなく
誰か貰い手が必ずいるので
断捨離しやすい環境ではあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開梱開始

2019-06-05 | デリーでの日々2019
昨日船便の荷物が届きました。
 
今日はイスラム教の断食明けのお祭りで
祝日なので
 
朝から夫が引越し先で
開梱隊と開梱作業
 
 
子供たちと仮住まいで
待機してます。
 
夫は明日からお仕事
 
160箱の荷物を
住めるようになるように
最低限の片付けを
いつ誰がするんですか???
(林修調で)
 
今ですかぁー?
 
ひとりで黙々としたいんだけどなぁ。
 
明日とりあえず
突撃お宅訪問に行ってきまーす
 
自分ち🤣
 
今日はバスルームで
でかいアリさんとごっつんこー
 
 アリ博士だったら嬉しいのかもしれないけど
私はイヤーよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする