小名木川の万年橋のそばに水門があります。秋の大潮の時や、
台風に満潮が重なる時には、この水門が閉まって、小名木川
の水量を調節します。
もともと低い土地なのですが、この水門のおかげで過去30年間
水害はありませんでした。
そういえば、1,2ヶ月前に、荒川の土手が決壊したら東京中が
水浸しになるという新聞記事がありました。現実化したら恐いで
すね。
台風に満潮が重なる時には、この水門が閉まって、小名木川
の水量を調節します。
もともと低い土地なのですが、この水門のおかげで過去30年間
水害はありませんでした。
そういえば、1,2ヶ月前に、荒川の土手が決壊したら東京中が
水浸しになるという新聞記事がありました。現実化したら恐いで
すね。