この夏から、ゼミ友・カイさんの発案で
原子力問題研究会(略称ゲンコロ)をやっている。
メンバーは研究者と表現者が中心。
「原発」を切り口にそれぞれの経験や知識からネタだしして
議論や意見・情報交換ができるような、
相互作用のきっかけになる場をつくりたいね、という趣旨。
本郷三丁目の立ち飲み屋でゲンコロの話を煮つめたとき、
原発問題に関連して考えたいとおもっていることや
日ごろ疑問におもっているこ . . . 本文を読む
ICBUW (ウラン兵器禁止を求める国際連合)運営委員の
嘉指信雄さんによてば、9月10日、南米諸国によって構成される
「ラテン・アメリカ会議」(Latin American Parliament)の
「人権委員会」で、「劣化ウラン兵器決議」が採択された。
この決議は、南米諸国にたいし、
劣化ウラン兵器の使用・生産・調達などの一時停止にくわえ、
その世界的な禁止条約の実現にむけて取りくむよう求め . . . 本文を読む
いつの間にか、ニラが花を咲かせていた。
けっこう可憐な姿だ。
もう少ししたら種子をつける。
それが土にこぼれれば、来年もニラがわさわさ茂るはず。
ところで、政権交替による政策転換の話題は
八ツ場ダムなど少なくないが、原子力政策にかんしては、
原子力資料情報室の西尾漠さんの記事がわかりやすい。
ご本人の許可を得て、以下に転載しよう。
*****
「政権交代」で原子力は?
衆議院議員選 . . . 本文を読む
Copyright
Copyright(c) 2009-2022 Yamaaki Shin All Rights Reserved.