2013年6月の祝島(いわいしま)。
びわ実る季節。
実るほどに、こうべを垂れるのは、稲穂ばかりではない。
蚊とり線香を背負いつつ山でびわをもぎ、コンテナに入れて家へ持ちかえる。
わたしがお手伝いをさせていただいたのは
販売用ではなく、自分の分とジンギする分が主というびわ畑だけれど、
それでも結構な量になる。今年は豊作だったので、なおさらだ。
. . . 本文を読む
ハッと気づいたら
「6.29トーク&パレード」が今週末に迫っていたので、急いでご案内を。
昨年暮れに上梓した拙著『原発をつくらせない人びと―祝島から未来へ』(岩波新書)に
お名前とともに登場してくださった、
清水敏保さんと岡田和樹さんも祝島と広島からおいでになる貴重な機会です。
よかったら、万障くりあわせて、お誘い合わせのうえ、ぜひお運びください!
詳細 . . . 本文を読む
しばらく、パソコン不携帯で、祝島にいました。
びわの収穫の季節で、なんやかやと、忙しい毎日でした。
これからぼちぼち、パソコンが手元にある暮らしへ。
このブログの更新も、いつの間にかスローペースが馴染んでますが、
いまより少しは頻繁に更新できるようにしたいと思ってます…。 . . . 本文を読む
遅ればせながら最近ようやく知った、知る人ぞ知る地元の銘菓、「江ノ電もなか」。
この通り一見レトロ、ひょっとして地味?という気配も帯びながら、
随所でツボを押さえている気がする、不思議な菓子だ。
(上の写真は、箱の上面。下の写真2点は、箱の側面2種。)
江ノ電が停車する車庫の雰囲気を味わいつつ、この箱をあけると、
昔懐かしい切手を印刷した個別の箱がはいってい . . . 本文を読む
先日の津田塾大学のかえりみち。
鷹の台駅のちかくにある「ドリヤン」さんで、念願のブルーベリーケーキ。
先月のあるミーティングでいただいて、なかなか美味しかったので、
鷹の台へくる機会があればぜひ食べたいと思っていた品。
津田塾大のキャンパス内のカフェで
これまた爽やかな美味しさのアンズタルトをご馳走になった後だけど、
このケーキのボリュームなら胃袋に支障なし。
体脂肪に支障がない . . . 本文を読む
先月のある日、都内の某所。
川にかかる橋を歩いていたら、欄干のよこでカメラを構える人がちらほら。
なにごと?
と思ってカメラの向かう先を眺めると、スカイツリーが見えた。
…と、思う間もなく、川下から来た船が橋の下をくぐりぬけてくる。
なんだか一風かわった姿だ。
見たことのない船だけれど、何かに似てるような気もする。
何に似てるのか?
しばらく案 . . . 本文を読む
けっきょく5月は復調しないまま過ぎさった。
最小限に仕事をペースダウンしたので、歯がゆい感もあったけれど、
これはきっと「休め」のしるし、と受け止めてみた。
そういえば去年も4月5月と通院生活(←「通販」じゃない)だったと思い出す。
そんなわけでご報告が遅くなってしまったけれど、
その間、カトリック新聞でご紹介いただいた。
(カトリック新聞 2013年5月 . . . 本文を読む
Copyright
Copyright(c) 2009-2022 Yamaaki Shin All Rights Reserved.