湘南ゆるガシ日和 ・・・急がず、休まず

湘南でゆるゆら暮らしココロ赴く先へガシガシ出かけるライター山秋真が更新。updated by Shin Yamaaki

3日後!トークイベント:原発は止められる! 若狭・大間・祝島からのメッセージに私たちはどう応えるか

2014-06-28 15:00:29 | ご案内

チームゼロネット主催★7.1トークイベント★
原発は止められる! 若狭・大間・祝島からのメッセージに、わたしたちはどう応えるか?
@東京・早稲田、3日後に迫りました! 

いまの祝島・大間・若狭の生の声が発信される機会になります。
お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

祝島から、
島民の会代表の清水敏保さん、
運営委員の木村力さんなどがオンラインでご参加。

映画『祝の島』や拙著『原発をつくらせない人びと』にも登場する
橋本典子さんには、早稲田会場にてご登壇いただきます。

若狭からは、
感動的な判決文で先月勝訴した
大飯原発差し止め訴訟の原告のおひとりで敦賀市議の
今大地はるみさんもお越しくださいます。

大間原発計画に長年あらがい続けておられる奥本征雄さんは、
諸事情で来京は叶いませんでしたが
大間からオンラインでご参加くださる予定です。

いまなお原発の新規立地計画をかかえる2つの現地と
東電の原発事故のあと稼働を再開された唯一の現地。

そこから発信される声に耳を傾け、
自分の持ち場で何ができるかをひとりひとりが考え
行動していく切っ掛けになればと願います。
3つの現地の相互触発にも、ご注目ください。

当日は19時から、
ネット( http://wan.or.jp )で生中継する予定です。

お時間はあるけれど会場へ来られない方、どうぞお見逃しなく!

【日時】2014年7月1日(火)午後7時~8時30分(開場 午後6時30分)
【会場】早稲田奉仕園リバティホール(東京都新宿区西早稲田2-3-1)
【参加費】一般:1,000円, 学生/非正規:500円, WAN会員:無料 
 *定員80名、先着順。事前申込みは不要です。

 より詳細は以下のURLからどうぞ:

 


最新の画像もっと見る