干し柿が順調に乾燥して小さくなってきたので
網3段に干していたものを2段におさめ、
あらたに1段分(16個)の柿を追加した。
これで合計65個の干し柿が期待できる。うれしすぎる。
そういえば
先日いただいた野菜のなかに蕪(かぶら)があったので
「かぶら寿司を漬けて食べたいなー」と思ったのだけれど、
珠洲でおしえてもらったレシピでつかう「身欠きにしん」がなくて
断念していた。そうしたら今日、その身欠きにしんが配達された。
すっかり忘れていたけれど、どうやら自分で注文していたみたい。
かぶらをいただく当てもなかった時だから、
大根でかぶら寿司を漬けようと思っていたんだろうか?
そんなわけで、この冬は久々にかぶら寿司を漬けることに。
今から仕込めば、ちょうど年末かお正月くらいに食べられるだろう。
寒さはおおいに苦手だけれど、
かぶら寿司を漬けたときだけは「冬はやっぱり冷えこまないと困る」と
思うんだから、我ながら勝手なもんだ。
網3段に干していたものを2段におさめ、
あらたに1段分(16個)の柿を追加した。
これで合計65個の干し柿が期待できる。うれしすぎる。
そういえば
先日いただいた野菜のなかに蕪(かぶら)があったので
「かぶら寿司を漬けて食べたいなー」と思ったのだけれど、
珠洲でおしえてもらったレシピでつかう「身欠きにしん」がなくて
断念していた。そうしたら今日、その身欠きにしんが配達された。
すっかり忘れていたけれど、どうやら自分で注文していたみたい。
かぶらをいただく当てもなかった時だから、
大根でかぶら寿司を漬けようと思っていたんだろうか?
そんなわけで、この冬は久々にかぶら寿司を漬けることに。
今から仕込めば、ちょうど年末かお正月くらいに食べられるだろう。
寒さはおおいに苦手だけれど、
かぶら寿司を漬けたときだけは「冬はやっぱり冷えこまないと困る」と
思うんだから、我ながら勝手なもんだ。