
親戚の葬儀のため、1泊2日で札幌に行ってきた。
将棋が好きな人でした。
初級と二段のお免状は棺に入れるために持ってきたものだが、葬儀場の
方に「せっかくだから皆様に見てもらえば」と展示されたものです。
(クリックしたら大きくなるから、興味のある人は見てね)

有段者になると、今もこのようなお免状がもらえるのだろうか。

初段のお免状は長女が「形見にもらう!」と言い張り、二段のお免状
だけが棺に入れられました。
故人は大正15年生まれ。
戦時中、海軍の特攻隊に志願したが、飛行機が故障して不時着、
生きながらえたのだという。

帰りにお花をいただきましたが、旭川には最低限の荷物だけ持って
引っ越したため、花瓶を持ってきておらず、実家に飾っていただきました。

お供物もいただきました。
小玉スイカがすっごくうれしい。
旭川のレンタル冷蔵庫は単身用でとても小さく、スイカなんて買えません。
今年の初スイカです。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓

