古い話になってしまうが、エスコンフィールドに行ってきました。(2回目)
今回は新札幌からシャトルバスに乗ったのですが、長い行列にびっくりしたのでした。(1時間待ち)
バス停の前に券売機があります。
1時間待ち と言われていたけど、50分待ちでバスに乗れました。
シャトルバスを使うときには時間に余裕をもって家を出ましょう。
バスの窓から。エスコンフィールドが見えてきました。
チケット。
職場の福利厚生でお安く手に入りました。お弁当代込みで2000円でした。
お弁当とお茶が配布されました。
北海道産黒毛和牛100%のハンバーグ弁当。
確かにとても牛肉感が強いハンバーグだった。
試合まで時間があったので、施設内探索。
前回撮らなかった写真を撮る。
夫の強い希望で、そらとしば に入ります。
ボールパークの真ん中に、世界初のフィールドが一望できるクラフトビール醸造レストラン「そらとしば by よなよなエール」がオープン。センターバックスクリーン内部に醸造所を構え、個性豊かなクラフトビールをつくっています。
店内のテーブル席から試合を見ることができます。
自席に戻って観戦。
試合は負けてしまいましたが、連れは初エスコンフィールドだったので、一緒に来られてよかったです。
試合後、金子千尋の引退セレモニーがありました。
金子千尋 対 糸井嘉男 の真剣勝負!です。
キャッチャーは鶴岡慎也です。
最後は金子千尋の胴上げ。
町村農場でソフトクリームを食べて帰りました。
帰りのシャトルバス乗り場で、ブリスキー・ザ・ベアーに久しぶりに会いました。
ブリスキー・ザ・ベアー(BRISKY THE BEAR、通称:B・B)は、日本プロ野球球団・北海道日本ハムファイターズのマスコットキャラクター。2004年から2017年までファイターズのメインマスコットを務め、2018年以降は基本的にグラウンドを卒業、「みらい大志」として地域活動を行っている。
一緒に写真を撮ってもらいました。
いい思い出になりました。