サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

千葉県 白井市 マンホールカード

2025-02-19 05:57:24 | 公共カード

千葉県 白井市 マンホールカード

このデザインは、白井(しろい)市を代表とする特産品の「梨」と、市の花「サツキ」です。白井市の台地は関東ローム層という火山灰土壌で、水はけがよく梨栽培に適しています。そのため「幸水」「豊水」「新高」「あきづき」などの梨づくりが盛んで、日本有数の生産量を誇っています。市の花サツキは、白井市の気候風土によく合い、街路、庭に盛んに植えられ、盆栽としても人気が高い花です。下水道を身近に感じるものは、道路に無数に点在するマンホールの鉄蓋です。この鉄蓋を親しみやすいものにし、下水道のPRとイメージアップの一環としてデザイン化を進めました。

白井市役所 で配布しています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日枝神社 | トップ | 東京都 野外彫刻 港区 麻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公共カード」カテゴリの最新記事