幌加内町はそばの産地として知られ、作付面積・収穫量共に日本一。
幌加内町に行ったら、そばを食べないと!!
雨竜郡幌加内町字幌加内 交流プラザにある
「せい一」さん。
目印はこの看板。
おろしそば(かつお節入り)
納豆キムチそば。
冷やしたぬきそば。
本当はこのミニ鳥天丼(350円)を食べたかったのですが、
ごはんがなくなりました!とのことで注文できず。
12時15分に行ったのに残念でした。
(全然ミニじゃない鳥天丼です。米1合の上にタワーのような鳥天が
乗っています)
100%そば粉で作ったロールケーキ。
甘さものすごく控えめで、しっとりしており、そば粉で作れるんだーと
ちょっと感動。
店を出ると、
本日の「そば」は完売いたしました。の張り紙が!
まだ1時ですよ!
えっ?1日2時間しか営業しないで採算あうんですか?
一応17時までの営業時間ですが、早めの来店をおすすめします。
特にミニ鳥天丼を食べたければ12時前に店に入らないと無理でしょう。
ミニ鳥天丼は、1人が注文し、もう一人はごはんのみを注文して、
鳥天を分け合って食べるのがかしこい注文方法のようです。
次に幌加内町に来ることがあればミニ鳥天丼を頼みたいけれど、
いろんな味を楽しみたいから、別のそば屋に入ってしまうだろう
な~と思ったのでした。
幌加内町ミニ知識
北海道上川管内西部にある町。もともとは旧・空知支庁の管轄であったが、
隣接する上川管内との結びつきが強いことから、2010年(平成22年)4月1日に
施行された北海道総合振興局及び振興局設置条例において上川総合振興局に
管轄が移動した。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
幌加内町に行ったら、そばを食べないと!!
雨竜郡幌加内町字幌加内 交流プラザにある
「せい一」さん。
目印はこの看板。
おろしそば(かつお節入り)
納豆キムチそば。
冷やしたぬきそば。
本当はこのミニ鳥天丼(350円)を食べたかったのですが、
ごはんがなくなりました!とのことで注文できず。
12時15分に行ったのに残念でした。
(全然ミニじゃない鳥天丼です。米1合の上にタワーのような鳥天が
乗っています)
100%そば粉で作ったロールケーキ。
甘さものすごく控えめで、しっとりしており、そば粉で作れるんだーと
ちょっと感動。
店を出ると、
本日の「そば」は完売いたしました。の張り紙が!
まだ1時ですよ!
えっ?1日2時間しか営業しないで採算あうんですか?
一応17時までの営業時間ですが、早めの来店をおすすめします。
特にミニ鳥天丼を食べたければ12時前に店に入らないと無理でしょう。
ミニ鳥天丼は、1人が注文し、もう一人はごはんのみを注文して、
鳥天を分け合って食べるのがかしこい注文方法のようです。
次に幌加内町に来ることがあればミニ鳥天丼を頼みたいけれど、
いろんな味を楽しみたいから、別のそば屋に入ってしまうだろう
な~と思ったのでした。
幌加内町ミニ知識
北海道上川管内西部にある町。もともとは旧・空知支庁の管轄であったが、
隣接する上川管内との結びつきが強いことから、2010年(平成22年)4月1日に
施行された北海道総合振興局及び振興局設置条例において上川総合振興局に
管轄が移動した。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓