サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

地球岬

2017-01-20 06:13:56 | 道の駅
室蘭市の地球岬に行ってきた。



電話ボックス。



この日は天気は良かったが、風がものすごく強かった。
いつ行っても風が強いらしいです。



太平洋が一望でき、天気がよければ、昭和新山や羊蹄山、有珠山から
恵山の山並みまで見えます。

天気は良かったんだけど、水平線に雲が多かったよね・・。





陸地側もぐるっと見渡せます。



幸福の鐘があったので鳴らしてきました。



南京錠がいっぱいぶらさがっていました。



ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回ほっかいどう映画まつり★シネマラリー

2017-01-19 20:28:50 | 日記
12月は5本くらい映画観たのだよ。
11月も2本観ているので、シネマラリーは割りと簡単に
映画の半券が5枚たまりました。



このたび、ドリームパス賞の「B賞」が当たりました。
応募総数9,592通の中から、10名ですよ~!!

これは北海道内の20劇場、どこでも使えるパスなので、
いや~~ん、映画三昧~。
興味ない映画も全部観ちゃう

今年は幸い、仕事も忙しくないし、2月が来るのが楽しみ
なのだわ。

わ~い、うれしいよ~~~。




ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン専門店 味の大王 室蘭本店

2017-01-19 06:04:53 | 道の駅
ラーメン専門店 味の大王 室蘭本店 に行ってきました。



カレーラーメンで有名なところです。



看板メニューですね。



メニューです。



この時期、受験生応援メニューもありましたよ。




サインもいっぱい。



もちろんカレーラーメンを頼む。



10円で使い捨てのエプロンを購入できます。
購入したほうがいいと思います。



大食いのアンジェラ佐藤のサインがありました。

コメントにもありますが、とてもおいしかったです。
カレーラーメンってカップヌードル以外に食べたことがなかった
けど、スープもスパイスもおいしかったし、麺に絡んで絶妙な
バランスだったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 ウトナイ湖

2017-01-18 06:11:45 | 道の駅
道の駅 ウトナイ湖 に行ってきました。



道の駅「ウトナイ湖」は道央圏の大動脈である国道36号に面し、
空の玄関「新千歳空港」、海の玄関「苫小牧フェリーターミナル
」に近く、道内はもとより国内外からのアクセスに優れた地域です。



また、ウトナイ湖は国指定鳥獣保護区、ラムサール条約の
登録湿地であり、北海道の豊かな自然を満喫できる最高の
ロケーションです。

この時期は白鳥がいっぱいかな~とか思いながら来ました。



とまチョップは苫小牧市の公式キャラクターです。



館内から湖を見る。
白鳥が一羽もいない・・・?



外に出てみると作業中。



鳥インフルエンザの拡大を防ぐために立ち入り禁止。
給餌禁止でした。

残念だったのだけど、こういう光景を残せるのもめったに
ない機会かな と思いました。




ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 花ロードえにわ~サーモンパーク千歳

2017-01-17 06:10:15 | 道の駅
道の駅 花ロードえにわ に行ってきました。



テーマは「花・水・緑・田園」。
木と石の素材感溢れるセンターハウスとコンサバトリーが目印、
「花のまち恵庭」に相応しい大型花壇や花時計が来訪者を歓迎します。



夏に行けば花とか売っていて楽しいらしいが、冬なので何も
なかった。



ってことで、道の駅サーモンパーク千歳



サケの還る清流に隣接した道の駅です。



サケのふるさと 千歳水族館 が隣接してますが、行ったことが
あるのでスルー。

石狩管内は勤務していたことがあり、恵庭・千歳はけっこう
行っていました。



フードコートがあり、スープカレーの奥芝商店が入っており、
たいへん混雑する店なので、待ち時間なしで食べられるなら
ここに来るのもありかな と思いました。




ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 マオイの丘公園

2017-01-16 06:17:12 | 道の駅
道の駅 マオイの丘公園 に行ってきました。



田園風景に溶け込むレンガづくりのモダンな道の駅です。



売店にて



気になるものを見つけたので、ちょっとお高いと思いながら



買ってしまう。
長沼町なのに、「小樽 蟹饅頭」



カニがいっぱい~。



あとで、こののぼりを見て、
長沼町特産の「ぶたまん」にすればよかった~と思ったり。



出る時に写真を撮ったので、看板が一番最後になってしまいました。





ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栓抜き

2017-01-15 09:35:21 | 日記
先日、瓶詰めのストレート林檎ジュースを買ってきて、
「あれ~、栓抜きが見当たらないなぁ~」と探していたら、
奈子にぃちゃんが、「俺、持ってる」と言って出してきた
のが画像のものです。

アメリカ研修で買ってきたとのこと。
「アメリカ行ったら、ビンのコーラしか売ってなくて、
仕方がないから栓抜き買った」とのこと。

以来、このバカっぽい栓抜きは冷蔵庫にくっついている。
マグネット式なので失くさなくて便利だ。

見るたびに、「なんだかなぁ~・・」と思うのだが、アメリカ
っぽいし、実用的だし、まあいいか・・・。




ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 夕張メロード

2017-01-15 06:49:46 | 道の駅
道の駅 夕張メロード に行ってきました。



国道274号沿いの夕張市の南、夕張ICから約1.5kmに位置し、
JR新夕張駅とも隣接し、自動車だけでなく列車利用者からも
大変アクセスが良いです。



夕張夫妻が出迎えてくれるかと思った。
ユメロンとメロリーナだそうです。



夕張メロン熊のグッズがいっぱいなのだけど、



顔が怖いし、かわいくないのでそそりません。



何年か前に奈子ねぇちゃんのバスケの試合で夕張には何回か
来ていますが、



その時よりグッズが大量に増えていて、見る分には楽しかったです。




ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強寒波

2017-01-14 19:51:46 | 日記
今季、最強寒波 大雪16日まで続くか



旭川は寒いだけで大雪は降っておりませんが、猫ずは
ストーブの前から動けません。

朝5時にタイマーを設定しているのですが、8時を過ぎても
部屋が暖まりません。



ちょっと暖まったら、ソファに移動。



マシロとモン太です。
こいつら仲が良過ぎです。



ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 三笠

2017-01-14 07:14:07 | 道の駅
三笠の西の玄関口(国道12号沿い)にあり、道の駅として
北海道で第1号に認定されたのが三笠です。



広々とした公園と、巨大水車が目印の道の駅 だそうです。
夏に行かないとわからないなぁ・・。



炭鉱の町だったので、巨大石炭がありましたよ。



ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする