サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

北海道旭川市 -26.6度

2017-01-06 18:13:33 | 日記
yahooのトピックスですが、とっても寒かったので
貼っておきます。

牛の毛も凍る 江丹別-26.6℃ 全国一寒さ記録


1月6日朝の北海道は、内陸を中心に厳し冷え込みとなり、 
旭川市江丹別では、氷点下26.6度とこの冬、全国で最も
低い気温を観測しました。

 牛たちの吐く息で、白く煙った牛舎。

 旭川市江丹別では、氷点下26.6度まで下がり、牛の毛も
凍りつく厳しい冷え込みとなりました。

 旭川市江丹別の住民:「堪えますね。寒さは江丹別はある
程度慣れているけど、-26℃になってくると、作業していても
指が痛くてだめですね」

 6日朝は、幌加内町や本別町、陸別町でも氷点下25度まで
下がり、旭川市も氷点下19.2度と、この冬一番の冷え込みと
なりました。

 札幌市も、氷点下7.2度と冷え込んだなか、北海道庁赤レンガ
庁舎前では、新春恒例のはしご乗りが披露されました。

 北海道は、8日ごろまで比較的穏やかな天気になり、
寒さも少し緩みそうです。
.
UHB 北海道文化放送





ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 ハウスヤルビ奈井江

2017-01-06 06:10:08 | 道の駅
道の駅 ハウスヤルビ奈井江 に行ってきました。



ログハウスが自慢の、 日本一長い直線道路の中間地点にある
道の駅です。



国道12号沿い、日本一長い直線道路29.2kmの、ほぼ中間地点に
位置しており、北海道開発局設置のこんな標識があります。



次の道の駅に向かう道路にて。
晴れていて、山がとてもきれいだったので、車から降りて
撮ってしまいました。






ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松&鏡餅

2017-01-05 21:37:59 | 日記
職場にて
トドマツの門松
北海道森林組合連合会様より贈呈されました。



上川管内産はくちょう米でつくられた、鏡餅。
上川地区農協米対策委員会様より贈呈されました。

すっご~い大きいんですよ。
鏡開きしたらおすそ分けいただけないかな。



ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 うたしないチロルの湯

2017-01-05 05:58:06 | 道の駅
道の駅 うたしないチロルの湯 に行ってきました。



道央・道北・道東の中継地で、国道12号と38号をアクセスする
最適ルートに建つ道の駅です。



漬物処チロルでは、漬物のお取り寄せもできるのだそうです。



買ってしまいました。
健康のために、1日1粒とか食べようかな・・と。
虚弱体質なので、しょうがとにんにくはなるべく料理に使い、
少しずつでも毎日食べるようにしています。



巨大な石炭が展示されていましたよ。
昔は炭鉱の町でしたからね。



ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 スタープラザ芦別

2017-01-04 05:45:50 | 道の駅
道の駅 スタープラザ芦別 に行ってきました。
「星の降る里」にちなんで、あちこちに星が散りばめられた道の駅。



芦別って、昔「芦別レジャーランド」に行ったよなぁ・・とか
思いながら。



説明すると暗くなるので、Wiki貼っておくので、興味がある人は
見てください。



道の駅の奥に大観音像が見えるので、



近くまで行ってみる。
スキー場のふもとです。



お天気がいいわぁ~。



さて、道の駅で、


荒川弘の『銀の匙 Silver Spoon』のイラスト入りの
「玉子かけご飯のたれ」が売っており、買ってしまいました~。



北海道の人間なら誰もが知っている(株)ソラチは
芦別市の会社だったんですね~。
(ジンギスカンのたれやしゃぶしゃぶのたれ等を作って
 いる会社です)



「大蝦夷農業高等学校」の校章のシールをめくると、



きゃ~、たまこちゃん!

遊び心満点で、うれしいおみやげになったのでした。
味も玉子にマッチしていて、ごはんがすすみますよ~。



ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道護国神社

2017-01-03 13:32:03 | 日記
北海道護国神社 に行ってきました。



本当は元旦に行きたかったのだけど、運転(駐車)に自信が
ないことと、人混みが嫌いなので、3日まで待ちました。



駐車はなんとか停められたけど、出るときの方が難しかった。
もう右も左も前も車がぎりぎりで、細かく切り返してやっと
出られた感じ。
助手席にサポートしてくれる人が乗っていないと無理でした。



露店も出ており、



お昼ごはんを食べた直後でなかったら、そそられるところでした。

数年ぶりにおみくじを引き、末吉であまりよくない感じだったので、
持ち帰らず結んできました。



ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西イオンに行ってきた!

2017-01-03 11:24:25 | 日記
正式名称は「イオン旭川西店」だそうです。

昨日、午後に行って駐車場がいっぱいで、停められなくて
帰ってきたので、朝一で行ってきましたよ。



駐車場ががらんどう。
8時から食品売り場が開いているので、8時40分くらいに到着。
食材を買い、車に荷物を置いてから、専門店街へ行く。

お目当ての店1は、Sサイズ・7号サイズは完売。
お目当ての店2に行く。
おなじみのお姉さんがいたので、お話をしながら服を選ぶ。
店員:「昨日の午後にいらしたんですか? 午後はダメですね。
 ものすごい混雑していました。」
 「元旦がひどかったんですよ~。福袋を買いに、お客さんが
 走り回っているんです。早い者勝ちはやめたほうがいいですね~」

朝の9時でお客さんはまだ誰もいなかったので、「これに合う
トップス持って来て。明るい色がいいな。」とかとにかく注文
つけて、コーディネートしてもらう。
自分で買うと、自分の好みの服しか買わないので、いつも同じような
デザインと色になってしまい、最近はいつもなじみのお姉さんに選んでもらう。
お姉さんがいない時は、何も買わずに帰ることが多い。

お目当てじゃなかったお店で好みのスカートを見つけたので、
寄ってみる。
すぐに店員が寄ってくるので、「Sサイズか7号で!」と話すと
店員:「7号だと服を選ぶの大変ですよね~」
私:「そうなんですよ。他の店も小さいサイズから売れていくって
 言うんですよ。それならもっと小さいサイズ入れて欲しいです」
店員:「需要と供給のバランスというか・・・」

試着はしたが、店員さんと好みが合わないのか、このブランドと
相性が悪いのか買わずに帰る。

最後にGUに行ってみる。
必ずSサイズがあるのがいい。
また種類も豊富。
最近はユニクロよりも行くことが多い。
パーカーとスカートを買い、3,755円。
安くていい。



専門店でもニューイヤースクラッチカードをくれたので、
スクラッチ会場に行ってみる。
ああ、これに並ぶのか。

結局全部はずれで、すべてが終わって10時半。



駐車場はほぼいっぱいになっていました。
矢印はMyヴィっちゃん。



午前中ならぎりぎり停められる感じでしたよ。
昨日、店にすら入れなくて欲求不満だったので、すっきりしました。




ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんや 天金

2017-01-03 07:07:47 | 食べ歩き
らーめんや 天金に行ってきました。

11時くらいに行ったのだけど、ぎりぎり席に座れたくらい
人が入っており、人気店なんだな~と思いました。



老舗店なので、サインがいっぱい。



ここは、正油ラーメンが売りのようなので、



正油ラーメンを頼んでみる。
豚骨ベースでコクがあり、「つるや」よりは口に合いました。
食べ物に関するボキャブラリーが不足していて申し訳ありません。
「おいしい」と「まずい」しかないんだよねぇ~。

でもブログに載せられるだけで、満足(お腹いっぱい)になる
し、後から見返しても楽しいので自己満足でいいんです。




ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初売り

2017-01-02 19:41:16 | 日記
ホーマックで初売りをしていたので、ちょうど猫の餌が
なくなるところだったので買ってきた。



爪とぎも、足が取れ、抜け毛で目詰まりし、全然使って
くれなくなったので、新年だし新調しました。



早速、モン太が寄ってきた。



カリカリカリ



爪といでる~~~。(超ひさしぶり)



あ~、マシロもくつろいでいる~。
買ってよかった。

さて3千円以上のお買物で、福引が引けたのですが、



残念賞ですが、サイダーをいただきました。
神戸居留地・・?
  ↑
Wikiだけど貼っておきました。
要するに単価が安い飲料メーカーのようです。



余談だけど、西イオンも行ってきました。
嵐山通りも新道も渋滞だったんだけど、あの広い駐車場が
信じられないことに満車で!警備員さんがた~くさんいるのに
全然追いつかなくて、駐車場ぐるぐるしてどうしても止められ
なくて仕方がなく帰って来ました。
帰るのも出口まで行くのが大変で大変で・・・。
これは明日も買い物無理ね~と思いました。
みなさん福袋をたくさん抱えていてうらやましかったです~。
きっとJR旭川駅前イオンはもっとひどいことになっているのでは
ないですかね?





ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏

2017-01-02 09:52:07 | 日記
永山神社で拾ってきた。
あちこちに落ちていて誰も拾っていない。

札幌だったら、北大構内とか道庁前庭とか、朝からお年寄りが
わんさか拾いに来ており、あれに対抗するのは無理~と思って
しまうのだが、旭川は拾い放題。

地域性か?
単に人口密度の問題か?
そもそも食べ物と認識していない?

奈子じぃちゃんが好きだったのだが、今はもう食べ物を口にする
ことはできず、鼻からの流動食のみになってしまった。

拾っていて切なかったのですよ。
食べさせてあげたかったなぁ・・・。



洗って乾かしているところです。
銀杏にかぶれる人は漆にもかぶれるそうですが、私も銀杏には
ものすごいかぶれる体質で、においもダメなので、洗うのすっごい
嫌です。
風上に立ち、雪の上に置いて、靴底で転がしてきれいにします。
台所でゴム手袋で洗うとかも無理です。
たぶんにおいにやられるのだと思うけど、顔がかぶれます。
そうまでして拾うなよ~と思うでしょう。
うん、札幌だったら拾わなかったんだよ。
旭川の人、誰も拾わないから、ついもったいないと思ってしまって。




ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする