「何か1つ」を見つける毎日(⌒‐⌒)

自然と神様と猫と木と音楽、、それからそれから、、( - ө - )

😋豆系スナックに惚れる、、褒め

2016-07-22 20:03:27 | 一日1☝褒め(誉め)( ^ω^)
、、

えんどう豆はあまり得意ではありませんが、

えんどう豆スナック類は

たまりません😃✨⤴大好きです!。

普段買ってきて食べてるのは 、初めに載せた、小袋タイプのさやえんどう。

しかし、これの高級バージョン❓の、、、

これ、、

こちらもCalbeeなんですけど、、深みがあります、味に。、、なんちゃって、、実は、

深みとかよくわからないけど、

何となく小袋より、、

いや、、でも、、どちらもうまいから、、

ああ、よくわからなくなってきた_(^^;)ゞ。

どちらも主成分はちゃんと、

えんどう豆

だよ✌。

harvest snaps のほうは、塩が、ちがうんですと、、

フランス産 ロレーヌ岩塩、、使用!!


よく分からない、、とにかく、岩塩ね。

歯応えは、harvest snapsのほうが
かなりある!

歯の弱いかたは、小袋のさやえんどうをpleaseです。

とりあえず、、

どちらも、とってもうまいので、

両方とも今日の褒めにします。

話はかわるけど、Calbee本社は丸ノ内なのかー。

へえ、、え、、え、、

Calbeeの

じゃがポックル



絶品ですがなあ。

Calbeeは、本気で、スナック研究熱心なのだな。

交互に食べてたら、どちらがどうとか、よくわからなくなってきた。




夜を朝に、朝を昼に、、

2016-07-22 12:42:13 | 月火水木金土日、、朝(時々夜)。゚+.(・∀・)゚+.゚
夜の事を朝に書いたので

朝の事を昼に書きます。

ズレてるで、、😼ニャッ、、最近置物化しているシロでごぜーやす。

表情も和らいできて、、そろそろ

トモダチニナローヨ🙏

最近、私の大好きなマイケルさんが、やけに大きな音立てて

葉っぱ落としアピールしてます。

昨夜も今朝も、、かさかさ、カサカサ、、その

カサカサ

がですねえ、何とも言えませんのだ、、

ものすごっく

心地いい音なんです、、

風もないのに静かーに

葉っぱを落として、

早くも次の季節への準備ですか。、、

やっぱり

マイケルさんは、

すごい👏。







結論として、、

2016-07-22 07:53:56 | 夜行、 光の木
夜行に際し、

色々考えてみたら

えーっと、

ネムケナリマーゼ

の存在

などと変な理由つけて弁解してますが

結局、、やっぱり

眠くなる気❓

のようなものが

モヤモヤモヤと漂っているのではありませんかいな、、。

昨夜は、緑の中に、緑が交差して、

写真撮ってるうちに

すでに半分フラフラみたいになり
家でその事書きながら

撃沈、、🚢

宿題じゃないから

次の朝

わあー!ヤバい!寝てしまった!

などと騒ぐことはないが、

できるなら、

その夜見たことは

その夜書きたいのに、、

でも、、本当に気持ちよくなるんですのよ、、
杜は不思議な空気を漂わせています。

昨夜はお月さまも、よい雰囲気漂わせておりましたな。
金曜日でございます。