「何か1つ」を見つける毎日(⌒‐⌒)

自然と神様と猫と木と音楽、、それからそれから、、( - ө - )

雪が降る前の晩、、

2017-11-18 21:41:06 | 夜行、 光の木
明日は本格的な雪らしい。

こんな日の夜行は

本当に楽しくてしかたがない。

空気が違うのだ。

雪が降る日の

空気は

明らかに違うのだ。

静けさの中でキーンと張りつめた風。

ほっぺに

ピシピシと、、。

空が好きだよ。

でも、片想いだ。

空にも木にも🍃にも、、

全てに片想いだ。

遠くから杜を撮ってみたくなったので、カメラを向けたら、、

ほら、アカカシさんだ。

毎日行ってる杜だけど

毎日違うんだよなあ。



本当に

降るんだよね、明日は。

冷えかたが違うんだよね、

降る前はね。


師走はまもなく🍃

2017-11-18 07:56:01 | 徒然日記
、、

雪が降るらしい。

あしたは、本格的に。

寒いけど

好きな季節の到来だ。


東北も、

最近は、昔ほど雪が降らなくなった。

ワタシが育った岩手県、

子供の頃、

二階の屋根から、

隣にあった畑の上(今では月極め駐車場になってしまった(-_-;))

にジャンプして降りても、積もった雪がクッション代わりになり、

痛くなかった。

それくらい雪が積もっていたのだ。

師走の早朝の、

怖いくらいの静けさの中、

どんどんどんどん降り続く雪を窓をあけずっと眺めていることが、よくあった。

長靴なしでは成り立たない冬

懐かしいな。

、、雪はあまり降らないけど

昨年は、ワタシが大好きな杜の年を重ねた大きな桜の樹が

強風のため倒れたり折れたりした。

夜、杜のなかにいる、まさにその最中に

バキバキバキっと

ものすごい音をたてて折れた桜もあった。

今年の冬はどうなるだろう。

今年もたくさん話せるだろうか。



まだまだ頑張って咲いてる

コスモス

美しい天然のタペストリー(❔)