カテゴリー〔新潟県〕
瓢湖はラムサール条約登録湿地である。ピーク時は5000羽を超す白鳥が集まる白鳥の湖として知られる。しかし、ここは白鳥だけでなく幾種類もの鴨類が集まるのが楽しい。マガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、それにオオハクチョウやコハクチョウなどをリーフレットは取り上げている。先に述べた種だけでなく、コガモやオオバンも当日見ているが、珍しい鳥としてはスズガモ、ミコアイサ、アメリカコハクチョウなどがあげられるという。さあ、久しぶりの水鳥である。次回から数回に分けて水鳥たちの風景を紹介したい。
Photo-01 公園入口前の風景です
Photo-02 道路を挟んだ奥に駐車場があります
Photo-03 瓢湖水きん公園の入口です/No1と2はここから見ていました
Photo-04 休日ですから大勢来ています
Photo-05 色々な鳥がごちゃごちゃ居ます/このわけは
Photo-06 実はえづけされているのです/左下にハシビロガモのオスがいました
Photo-07 売店でえさを売っています
Photo-08 右下隅がハシビロガモ(♂)/写真整理中に分かりました
Photo-09 伸びやかな空間です
Photo-10 オナガガモと黒い鳥はオオバンですね
Photo-11 阿賀野市のマンホール蓋です
MAP-01 国土地理院/地図閲覧サービス
https://niigata-kankou.or.jp/spot/10803
【参考サイト:にいがた観光ナビ/瓢湖水きん公園】
---------------------------------------
写真撮影:2021年02月11日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
言われるとおりでして、ここに来ますとまずは
鳥たちの数に圧倒されます。色々な種の鳥たち
がごちゃごちゃに混ざっている風景がとても面
白いです。
餌付けされているとはいえ、野生の鳥ですものね。
壮観です。
した。日の出前の東の空。明けの明星
がきれいでした。
さて、オリンピックでは女子のパシュ
ートがありましたが、金メダルはなか
ったですが、良くやってくれました。
前回金メダル。この快挙を4年後再び。
やはりそれって簡単じゃないなとつく
づく感じました。ただ、二大会続いて
決勝に残った事実はすごいなぁ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
地図で見ますと小さいのですが、現場
で水面を見ていますとそこそこの広が
りも感じます。夜明け直後くらいの白
鳥たちでびっしりという水面も見てみ
たいものです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
当方が行く場所としましては、ここと
福島潟と佐潟です。いずれもたくさん
の鳥が集まるんです。
さて、チョコですが、当方は時折です。
若者たちの間では恋愛のままに女→男
と言う形で良いでしょう。一方で所帯
を持った、しかも還暦を迎えているも
のとしましては相互に感謝を示す場で
良いのだと思っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですね。駅から歩いても来られま
しょう。新潟の万代シティーからバス
も出ていますよ。冬季は。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
駅から近いのですね。
たくさんの水鳥・・・
オナガガモとキンクロハジロが
目立ちました。
壮観ですね
餌ずけされていたんですか
冬のこのような楽しみはいいですね
大勢の方が来ておられました
チョコお二人で食べられましたか?
瓢湖、案外小さな湖ですね。
もっと大きいかと思っていました。
水鳥たちの楽園ですね。
沢山、集まっています。