カテゴリー〔etc〕
自分の体力に合わせて、歩いたり、軽くジョギングしたり。一周約1.2キロのコースを2~3周ほど。気が向いたらもう少し。車に水筒をおいて水分補給はこまめにする。着替えを持っていくから汗をかいても安心。ずいぶんお手軽なことをしている。
Photo-01 成長するカナトコ雲です
Photo-02 雷を伴うのは嫌だけど雨を期待したい頃でした
Photo-03 市民体育館脇です
Photo-04 積乱雲(入道雲)が成長しきってこのような姿へ
Photo-05 日が沈みかけてきました
Photo-06 8月もあと一週間という頃の空でした
Photo-07 もうすぐ夜が来ます
Photo-08 あのカナトコ雲はこんなになりました
Photo-09 サタマメ/奄美大島のものだそうです
Photo-10
Photo-11
---------------------------------------
写真撮影:2023年08月24日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
真っ青な空、真っ白な雲、きれいですね。。
綺麗な夕焼雲でした。
今朝は、曇っていますが、日中はどうでしょうか。
昨日は暑くなりました。
カナトコ雲はこちらではあまり見ないです。
雲の変化が激しいですね。
空を眺めて雲の流れや変化を見るのも楽しです。
サタマメおいしいですか?
ピーナツにサトウキビをまぶした
おやつですね。
ビールにも合いそうです。
☺今日は彼岸の中日ですね。今の自分が有るのも先祖のお陰と感謝し有意義な一日をすごしましょ~ネ!
💻コメントや応援ポッチを有難う御座いました・感謝&✌です!
@☺@今日も「新しいコースでウオーキング・ブログ」を見せて頂有難う御座いました・👍&👏で~すネ!
☆彡「新・地理の部屋と佐渡島ブログ」に>👍&😍&👏で~す!
*👴:今朝も🎥・blogはアップしてますので遊びにお越しをお待ちしてます<welcome!>
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
ああ、美しい青空に白い雲!
最近私のお部屋からも見えていました。
青空に浮かぼ白い雲はいろいろなことを
考えさせます。
奄美大島のサタマメというお土産、
おいしそうです、、、お豆大好きです。
これから妻とドライブです。一日かか
ります。
-----------------------------------
■mcnjさんへ。
夏らしい風景ですよね。添いこ日の間
まであんなに暑いと言って居たのに、
秋分は大きな境目となりました。
-----------------------------------
■yutaさんへ。
そうですか。こちらですとほんと良く
見ます。ビルなど高い建物がないから
空が高い・広いのでしょうかね。
さて、サタマメですがビールのつまみ
に良しでした。
-----------------------------------
■山小屋さんへ。
奄美から送られてきた土産だと娘が
くれました。ビールに合いましたよ。
とわいえ、ノンアルなどでしたが。
-----------------------------------
■ひろし曾爺さんへ。
毎日の更新とお誘い御苦労さまです。
そして、ありがとうございます。
-----------------------------------
■karinさんへ。
こちらの空はやはり都会とは違い
広いし、高いかな。故郷の空もそう
であったと思います。
さて、サタマメですがおいしかった
ですよ。珍しさもありますし。
-----------------------------------
雷さえなかったら雨は歓迎です
奄美大島は最近行きましたが・・・
そんなのあったかなという感じです
空がある程度見渡せるようであれば
こうした雲を見られますよね。
さて、奄美は最近したか。うらやま
しいです。
確かに今更海外旅行というのは
難しいですね。でも今一度どこか
行けたらなぁとは思います(笑)。