saecotta's blog

折々の感動、思いをスケッチと作文で

「海の日」前後

2009年07月21日 00時01分31秒 | スケッチ

昨日の早朝、4匹目のヤゴがトンボに羽化。まだ翅が伸びきっていないのに大粒の雨。

とまり木ごと部屋に入れて雨宿り。お昼過ぎ、翅もしっかり伸びて室内を飛行。お日様が顔を出したので窓を開けると一直線に飛びたって行きました。

梅干の土用干し、晴れ間を見て3回終了。美しく仕上がりました。

 

今日は「海の日」、名古屋では晴れたり曇ったり、最高気温30.4℃、湿度76%。

Marine Party  とっても楽しかった

せっかく教わったステップ、忘れてしまって残念。先生、ごめんなさい  = _ = ; ;

でも、先回できなかったルンバとかチャチャ、間違えながらも踊ることが出来て嬉しい \\(* - *)// 

 

夜22:30分 カラスウリの花が咲きました!今年初のカラスウリの花!!

夜更けに咲いて明け方には萎んでしまう花。貴婦人のレースと言われるほど繊細で美しい。

誰のため、何のため、そんなに美しいの?

蛾の来訪も少ないわが家では、カラスウリの実が生ったことがありません。

それでも毎夏、ひっそりと美しく花を咲かせます。

(写真は画面上部のタイトルをクリックして下さい)