さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

子供の行事~天神講~

2011年01月30日 | ◆年中行事・祭り・イベント

昨日は天神講がありました

 

天神講というのは

「天神さま」の「講」のことで、

天神さまのお祭りに大勢の人が集まることを

天神講といいます。

  

海野には、

江戸時代からいくつかの寺子屋が

あったとのことです。

寺子屋の庭には

天神さまがまつられており、

子供達は、天神さまを拝むと

勉強が出来るようになる

と教わりましたから、

天神さまは子供にとって

とても親しみのある神さまだったのです。

  

ですから、子供達は天神さまの

お祭りをしようと考えたのですね。

それが天神講なのです。

 

海野の天神講は、

昭和の初め頃まで続いていたようなのですが

その後、一時途絶え、

昭和60年代に入る頃、

PTA等の企画・運営で復活したということです。

   

さて、昨日は、

朝から地域の小学生達が

お札をもって各家を周り

P1130984

 

お昼頃からは、

海野宿内にあります ふれあいセンターで

地域の小学生と

新一年生になる子供達と

一緒にお昼を御馳走になります

 

P_1130950

 

我が6歳息子も、

もうすぐ一年生

天神講に行ってきました☆

P1130960

このような地域の子供の行事というのは、

なんだかいいものだな~

と思いましたデス。

(私の故郷では、こういう行事はありませんでした。。。)

  

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護符~蘇民将来符

2011年01月09日 | ◆年中行事・祭り・イベント

2011年も信濃国分寺八日堂縁日に

護符(蘇民将来符)を求めて

お参りに行きました。

 

7日の夜に、家族でまずはお参り。

P1130696

そして、

信濃国分寺八日堂で配布している蘇民将来符を

買いました。

5種類の大きさのものがあるようなのですが、

P1130717

  

当事務所の発展(招福)と、

それに伴って除災(魔よけ)を

祈願する意味も込めて

P1130833

2009、2010、2011年と

年々、一回りずつ大きいものに

  

信濃国分寺で頒布される蘇民将来符は

文字と紋様からなっていますが、

  

蘇民講」と呼ばれる地元民の組織によって

作られている七福神の絵入りの蘇民将来符

あります。

この絵入りの蘇民将来符は

とても絵柄が面白く、

それを求めて8日の早朝にもう一度

八日堂へ出向きます。

早朝から並ばないと

なかなか手に入らないものですので

うちの旦那さんに行ってもらってマス。

  

今年は宮沢さんという家で作られた蘇民将来符を

買いました。

P1130835

左:2010年山越さん 右:2011年宮沢さん

  

現在13軒の蘇民講があるそうなのですが、

(江戸時代には37軒あったといわれています)

各家によって絵の趣が違いまして、

眺めているだけでも面白いです。

人気のある家のところは

すぐ完売してしまうようでした。

  

さて、我が家には5個の蘇民将来符が

揃いました☆

P1130846

どうか今年1年も我が家をお守り下さい(祈)

   

過去の蘇民将来符 関連記事

2009.1.9 八日堂縁日  

2010.1.9 信濃国分寺の八日堂縁日

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 海野宿ふれあい祭~玩具展示館など~

2010年11月23日 | ◆年中行事・祭り・イベント

 

P1120887

 

今日は海野宿のふれあい祭でした☆

今年は第20回目ということで、

恒例の催し物に加えて

海野氏木曽義仲千曲河原挙兵の時代仮装が

行われました。

P1120928

ご近所の方が、この日のために

ひげを伸ばすなどの、

役作りをされてました!すごーい!

格好良かったです☆

  

さて今年も6歳息子にせがまれて

人力車に乗りましたデス。

P1120872

人力車からの眺めは

いつもの目線より高くなるので

気持ちよかったですー。

   

その後は、

海野宿のお祭りの名物であるほうとう

頂きました

  

小豆のほうとう ↓

P1120930

美味しかったです~。 

初めて小豆ほうとうを食べました。

ちょうどお昼時でしたので、

野菜ほうとうの方が良く売れていました。

  

野菜ほうとう↓

P1120931

  

   

海野宿には、

今年の4月にオープンしたばかりの

なつかしの玩具展示館 があります。

P1130007

 

我が家から近いので何時でも行ける~

なんて思いながら、まだ行ったことがなく・・・

そうしましたら、ちょうど

お祭りということで無料開放されてまして

(ヤッター

早速行ってみました。

  

P1120994

 

P1120949

 

いやー かなり面白かったです☆

昔、実家にあった郷土人形もありましたし、

なにしろ、玩具達が素朴で可愛い!

 

ついワタクシ、夢中になってしまい、

一緒に居た6歳息子がぐずりだし

見かねた主人が息子を外へ連れ出してくれまして

お陰でゆーっくり見学出来ました☆

 

P1120944

年賀切手になった郷土玩具です。

切手のデザインがオモシロイ~。

 

こんなのもありました。

P1120976

相撲の番付ならぬ、

郷土玩具の番付です。

  

とにかく、結構見ごたえがあり、

入館してくるお客様が口々に

「よく集めたな~」

と呟きながら見ています。

 

これら展示品は、故・平沢長久さんが

全国を巡って約40年かけて収集した郷土玩具

だそうです。

元々、これらの展示品は大町郷土玩具博物館で

展示されていたのですが、

博物館が閉館となり、

その後、長久さんの長男・利夫さんが

東御市に寄贈して下さったそうなのです。

  

詳しくはこちら↓

東信ジャーナルblog版「玩具展示館が完成!!」

  

いや~ 玩具展示館、面白かったです☆

興味のある方は是非、海野宿までお越し下さい~。

(12月21日~2月末までは冬季休館のようです)

Photo

 

Photo_2

 

   

  

ちなみに今年は寅年でしたから、

我が家ではお正月の干支飾りに

会津民芸品 張子の胴曲り寅

を飾りました。

P1060058

  

来年は卯年。干支飾りに

展示されていた「浜松張子のうさぎ車」

がいいな~と思うのでした

P1120974

 

 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日~佐久市子ども未来館~

2010年05月05日 | ◆年中行事・祭り・イベント

今日はこどもの日。端午の節句でもあります。

P1070796

私の母が孫にと五月の飾りをいろいろ

かれこれ数年前に沢山貰ってあったのですが、

土蔵に仕舞い込んでなかなか飾れずにいました。

今年は、息子も5歳になり

飾りにイタズラする心配もなくなったので、

いろいろ飾りました 

  

また、先週には今度は父から孫へと

木のおもちゃ 色々届きました。

P1080776

P1080787

遠くから孫を想う気持ちは皆同じですね。

  

今日は、端午の節句としてお祝いをするというより、

こどもの日として息子と

佐久市子ども未来館へ行って楽しんできました。

P_1080797

(写真撮っている変なヒト=ワタシ 

  

ちょうど、息子の関心事である恐竜の

骨のレプリカの展示

(開館9周年記念特別企画展 DINO PARTS LABO)

が本日まで開催されていてラッキーでした。

P1080799

全長5mのアロサウルスの骨のレプリカ。

まさしく、息子が見たがっていた恐竜の骨。

しかも、

ちょうど2日に松本で見た巨大恐竜博の

動く恐竜ショーで暴れていたアロサウルスと同じだったので、

息子は大喜びでした

 

更に、体験実験教室にも参加して

化石のレプリカづくりにも挑戦してきました。

一応息子が作った(つもり)の

白亜紀のアンモナイト ユウブランコセラス

の石膏レプリカ↓

P1080826

あまり関心の無かったものも、こうして子供を通じて

面白くなってくるわたしです~

 

教室の後は、プラネタリウムを観ました。

これが、まあ、なんといいいますか、

結構感動しましたデス。

小学生の頃、天文好きだった私なのですが、

頭が悪くて、なーんとなくただ好きというだけでしたが、

今日、プラネタリウムを観て

 

(ライブ番組「北極星を見つけよう!」と

テーマ番組「宇宙はどこまであるの?物語」

が投映されました。)

  

小学生の頃を思い出して ちょっと目がうるうる。

私が死にそうになった時、

プラネタリウムを観てから死にたい、

と思いました。

(なんか変な私です)

上手く表現できないのですが、

宇宙を感じれば、この現世に未練を残さず

なんだか、スーっと消えていけそうな

そんな気分でした。

大真面目に、プラネタリウムの投映が終わった後、

死ぬ前にプラネタリウムを観せて欲しい!

と主人に訴えたのですが、

相手にしてもらえず

(まあ、当たり前と言えばそうなのだが・・・)

主人は投映中、居眠りをしていたらしいので、

こりゃ、ダメだ・・・と

現実に引き戻されました~

  

そんなわけで、今日は子供と一緒に

こどもの日を楽しむことが出来ました。

さてっ 明日からまたお仕事頑張ります  

  

(k.m)

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村   

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW☆巨大恐竜博

2010年05月02日 | ◆年中行事・祭り・イベント

今日は松本市のやまびこドームで開催されている

巨大恐竜博へ行ってきました 

ヒーロー好きの5歳息子は、

最近、恐竜も大好きで、

どこで知ったもんだか、

巨大恐竜博行きたい~~~っ

とせがまれて、

おじいちゃん、おばあちゃんも連れて家族で行ってきました。

(GWらしい~)

  

やまびこドームへは、私は初めて来ました。

信州博覧会の時に建設された、

長野県産のカラマツを使ったドーム(1993年竣工)です。

P1080625

P1080708

ぎょぉぉ 

  

息子のお目当ては、動く恐竜ショー。

一応、親としては、

「生きてる恐竜かもよ~」

と演技してみるのですが、

案外、5歳児と言えども、

「人間入っているんでしょっ」

・・・

とまあ、冷めているというか、

夢がないというか、

現実を知っているというか。

  

それはともかくとして

いざっ 

ショーが始まった途端、

そこはやっぱり5歳児~

生きてるかも 

と思ったらしく、

徐々に、私の元からおじいちゃんの元へ

後退っていくではありませんか。

 

P1080652

ちょっと怖く見えるように写真を撮ってみたりする。

  

ショーが終わった後は

展示されている恐竜を見て、

息子は満足したようでした。

P1080687

おなじみの、ティラノサウルス。

 

やまびこドームのすぐ近くに、

松本空港があるので、

おじいちゃんの、孫に飛行機を見せたい

という計らいで

ついでに空港にも行ってきました。

 

P1080723

  

今日は陽気も良く

GWらしい一日を過ごすことが出来ました

  

(k.m)

 

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紋切り型~ホワイトデー♪

2010年03月16日 | ◆年中行事・祭り・イベント

日曜日は3月14日のホワイトデーでした。

先週末から来客続きで、

私はすーーかり忘れていたのですが、

またまた、うちの所員クンがっ

お返しです~ なんて、

とっても素敵なお返しを

プレゼントしてくれました  

  

P1070352

  

ホワイトデーなので、食べ物かと思えば、

こんな何やら気になる物が。

  

「紋切り型」?

  

なんだろうとワクワクしながら中を見ると、

紋の型紙集のようです。

型紙と、折り紙のような正方形の和紙が入っていました。

  

で、

それをどうするのかといいますと、

  

和紙を折紙のようにたたんで、

型紙をコピーして貼り付け

カッターで切り取る「紋切り遊び」なのです!

  

きゃー なんかいい感じ!

所員クンは、私の好みを良く心得ています

早速、夜、紋を切りとって遊んでみました。

  

P1070357

P1070360

  

なんだか楽しい~

この切り取った紋を、

ポチ袋に貼ったりする例などが載っていて、

可愛い!

  

和紙好きというか、

実は、幼いころから「紙好き」のわたし。

気が付けば、今は、設計という職業柄、

紙をたくさん使うお仕事で、

紙に囲まれて幸せデス。

  

さて、そう言えば

うちの主人からのお返しが、ない!!!

(まあ、いつものことですけれども。)

私が所員クンからのプレゼントに

はしゃいでいたら、

夕方、なにやら息子と一緒に

ケーキを買ってきてくれました  

主人らしい~☆

  

(k.m)

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり~胡桃倶楽部にて~

2010年03月01日 | ◆年中行事・祭り・イベント

P1070220

銀行へ行く用事の後、

ちょうど近の土蔵ギャラリー胡桃倶楽部

姫くるみの会による ひなまつり

が開催されておりましたので、

ちょっとのぞいて参りました 

 

P1070243

とても鮮やかな人形達が

可愛らしかったです。

  

P1070229_2

こちらは つるし雛 と呼ばれるものです。

それぞれの飾りには由来があるそうです。

 

P1070237

  

一通り見学した後、帰り際に

なーーーんとっ

美味しいお菓子と甘酒を頂きました

御馳走さまでした!

  

P1070246

  

こちらのお菓子~

めっちゃ 美味しかったです!

さすが、花岡さんのお菓子だけあります。

早速、ギャラリーの隣にある花岡さんへ行きました。

が、、、

このお菓子は、店頭で売ってませんでした。

ギャラリーのための特別なお菓子だったのです。

残念!

あの美味しさは、記憶に残ります。

代わりに、ひな祭りの干菓子を買って帰りました。

  

今日のお昼休みは、

うちの事務所の男性陣には失礼して、

私だけ楽しんで来ました~

  

(k.m)

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコを食べる日☆

2010年02月14日 | ◆年中行事・祭り・イベント

今日はバレンタインデー

息子と主人にチョコをプレゼントしました♪

  

既に結婚をして子供もいると、

バレンタインデーは、”美味しいチョコを食べる日”

となってしまっています 

一応、形式的には私からプレゼントするものの、

内心は、おすそわけを期待している・・・

ので、

自分の食べたいチョコをプレゼント

してたりします 

  

案の定、息子が、

ママにもあげる~~~ と。

(いい子だー ヤッタ!)

P1060991

   

そして、パパのチョコを じとーっと見ていると

食べるか?

と言ってくれます♪

実はこの桜のチョコが食べてみたかった~

  

P1060995

P1060998

美味しかったです~♪

   

さて、チョコを食べた後、

松本の建材屋さんの 展示会へ出かけ、

ついでにあちこち出歩いていると、

行く先々で、チョコを貰いました☆

  

今日は本当に一日中 

”チョコを食べる日” 

でした 

  

(k.m)

 

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛飾り♪

2010年02月04日 | ◆年中行事・祭り・イベント

昨日は節句で、今日は立春。

なので、お雛飾りをしました♪

うちには娘はいないけれど、

やっぱりお雛さんを飾りたい!

  

私のお雛さんは実家にあるので、うちにはないのですが、

その代わり、

木目込み人形のお雛さんや

京陶人形のお雛さん、

それと、いつの時代のか分からない

(多分、昭和のもの?)

少し古いお雛さんが何故か?あります。

  

P1060779

 

日本人形の好きな私としては、

ちょっと古い時代の人形に惹かれます。

 

P1060772_2

 

ところで、お雛さんを飾る時、

男雛、女雛をどちらに飾るか、

いつも一瞬迷ってしまいます。

  

実家で飾っていた時は、

男雛は向かって左だったと記憶しています。

ところが、うちにある雛の和紙絵には

男雛は向かって右に描かれてます。

P1060789

  

調べてみると、

関西では男雛を向かって右、

関東では向かって左、ということです。

私の実家は関東の飾り方だったということで、

和紙絵は関西の飾り方ということになりますね。

  

ところで以前暮らしていた須坂市では、

毎年、すごいお雛さんの展示があります!

三十段飾り千体の雛祭り

  

まだ見たことがないので、

いつか見てみたいです。 

今年は行けるかな・・・?

  

(k.m)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年 信濃国分寺の八日堂縁日

2010年01月09日 | ◆年中行事・祭り・イベント

正月7日、8日と信濃国分寺の八日堂縁日がありました。

信濃国分寺のある上田市の隣市に暮らす私達としては、

八日堂縁日に行かないではおられません。

、、、が、私は大晦日から体調を崩したままで、

外出できる状態ではなかったので今年は行けず、

その代り、うちの男性陣(主人、所員クン、息子)は

行ってまいりました

  

P_1060217

  

具合が悪くて縁日に行けなかった私に、

男性陣は露店で

佐世保バーガー、じゃがバター&みそ

などなど、美味しいものを

いろいろ買ってきてくれました 

佐世保バーガーは始めて食べたのですが、

そのボリュームにびっくり。

うまーい!

あと、じゃがバターは、よくありますけど

さすが信州、じゃが味噌なるものがありました!

これが結構 美味かったです♪

   

さて、八日堂縁日と言えば、

やっぱり蘇民将来符でございます!!!

今年は昨年より一回り大きいものを買ってきてもらいました。

Img_1865

  

蘇民将来符には、信濃国分寺が護符として頒布するものと、

信濃国分寺の”蘇民講”が頒布する七福神の描かれたものが

ありまして、

絵の書かれた蘇民の存在は、随分前から知ってはいましたけれど、

なかなかお目にかかれない。

どこで頒布しているのかを知らずして、

ずっと縁日へ出向いていたわけですが、

信濃国分寺の頒布する蘇民将来符を包んであった紙に、

蘇民将来符のいわれなどが書かれており、

そこにっ 蘇民講の蘇民将来符の事が書いてあるではないですか。

蘇民講のものは、8日の朝8時から頒布しているということなのです。

  

昨年はいろんな事があったため

今年こそ 除災招福を願って、

蘇民講の蘇民将来符を求めて、うちの主人、

8日の早朝6時からもう一度、八日堂へ行ってくれました!!!

(私も行きたかったーーー)

そして、念願の絵付けされた蘇民将来符を

やっと目にすることができたのです!

↓↓↓

P1060230

蘇民講の家々によって、絵柄が違うので、

民芸品ではないのですけれども、

その絵柄にとても惹きつけられます 

今年、主人に買ってきてもらったのは、

上の写真のもので、

山越さんという家の蘇民将来符です。

  

というわけで、我が家には蘇民将来符が3つになりました。

これも東信(長野県の東の地域のこと)に

根をおろしてこれから生きてく我々の

大切な護符となっていくことでしょう。

P1060267

もっと蘇民将来符の事を知りたいので、

信濃国分寺資料館で1月31日まで

蘇民将来符展が催されているとのことですから、

体調が良くなったら行ってこようと思ってます。

P1060250

  

(k.m)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと初詣へ

2010年01月04日 | ◆年中行事・祭り・イベント

今日、ようやく外へ出ました。

まずは、氏神様の白鳥神社へ私だけ初詣、

(主人と息子の初詣は二年参りで

先に済ませてしまってます)

その足で、善光寺へも行ってきました。

   

善光寺周辺を歩いていましたら、

こんな素敵な空間がありました。

P1060137

通りニワと路地灯。

つい引き込まれてしまう魅力がありますね。

こちらの通りニワのある建物は、

善光寺みその『西之門よしのや』さんでした。

   

善光寺を参詣した後に、

長野市にある私のかかりつけ医院  

へ行く予定にしていましたので、

足早に見学をさせてもらいました。

   

酒蔵だったところ

(写真 右側の蔵)

が自由に見学できるようになってました。

P1060146

   

P1060153

  

P1060156

  

具合が悪くても、

建物を見だすと止まらない私。

主人に怒られながら、

急いで見学をして、

善光寺へ。

  

P1060162

ほぼ毎年、参詣している善光寺ですが、

こちらの善光寺山門(国重文)は、

屋根の上に積もった雪の落雪注意のため

本日は、くぐることが出来ませんでした

   

 

P_1060164

参拝を終え、東方を見るとこんな景色でした。

  

病院の受付時間が迫っていたので、

門前町を楽しんでいる間も無く、

急いで帰りましたけれども、

途中、

どうしても、福あめが欲しくなって、

主人に怒られながら、

福あめ買って帰りました。

P1060166

可愛い福飴~

  

具合が悪いんだか、なんだか、

こんなことばかりやっているので、

治るものも治らないと反省しながら、

病院へ行きました。

受付終了時間5分前到着。。。

  

(k.m)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日の書き初め

2010年01月03日 | ◆年中行事・祭り・イベント

正月2日は「書き初め」ですね。

私も小学生の頃には書き初めをした記憶がありますが、

ちょうど5歳の息子が、

テレビ朝日で放送されているスーパー戦隊シリーズの

『侍戦隊シンケンジャー』の影響もあって

書道(フォン)や、漢字、

そして 筆 に興味を持っていたので、

よぉーしっ

書き初めをやってみよう!

ということになりました。

P1060090

シンケンジャーに出てくる漢字を一通り書いた後、

干支の「寅」という漢字を書いてます

脇に見本の漢字を置いて、

書き順も何も教えてませんので、

形を純粋に観察して

書き写してます。

   

そして出来あがった書がこれ↓

P1060089

おおーっ

がんばりましたー。(親バカですみません)

  

この字を見て、

今年の年賀状にしようと思い立ちまして、

まだ白紙だった年賀状を慌ててデザインして印刷しました

  

そんなことで正月2日は、

ブログ初め、息子の書き初め、年賀状と、

暦通り 『事始め』 の日でした。

   

(k.m)

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海野宿のお祭り

2009年11月23日 | ◆年中行事・祭り・イベント

 

今日は、海野宿のふれあい祭でした。

主人は早朝から幟を立てたり、

P1050290

   

海野宿の保存会による露店の準備やらで

大忙し

いつもお疲れ様ですー

P1050273

     

主人が焼き鳥を焼いている間、

私と息子はお祭りを楽しんできました

   

P1050246

凧の色彩が鮮やか~。

    

 

P1050253

毎年、出店されている銅工芸。

いつも気になっています。

   

さて、息子が、人力車に乗りたい~

というので、乗りました!

 

 

P1050271

人力車、いざ乗ってみると、

これがとーっても乗り心地が良くて、気持ちがいい!

見晴らしが良くて、

クセになりそうーー

人力車で街道を走ると、

なんだか、ちょっぴり優越感?!

   

今日はお天気も良く、

保存会の露店で、焼き鳥とタニシ汁を頂いて

お祭りを楽しみました。

さあ、明日からまた仕事だー。

(k.m)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

    

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通りすがりの花火2

2009年07月26日 | ◆年中行事・祭り・イベント

今日は、安曇野の現場へ 家族3人で行きました。

現場には、

断熱屋さんと 設備屋さんと、塗装屋さんと、大工さん

合計9名もの職人さんが来ておりました!

40坪強の新築住宅の現場ですけれども

突貫のような様相。。。

お施主さんの引っ越し期限に向けて、

皆さん頑張っております

   

午後6時頃には、

職人さん方は皆さんお帰りになり、

我々も、松本方面に向かって車を走らせておりましたら、

雨上がりの虹が ものすごく綺麗に出ていました。

しかも、2重に。

急いで写真を撮ろうと車の停める場所を

探しているうちに、、、

虹がーっ 

消えかけてしまいました。

うー

こんな写真しか撮れませんでした

本当はもっとすごかったのに。。。

P_1030905

うっすらと、虹が2重になっているのが

見えるでしょうか。

    

その後、夕食を食べて、また車を走らせておりましたら、

またまた! 花火を音が聞こえるじゃないですかーっ

急いで車を停めて、

花火観賞ですー 

P1030924

おうちへ帰って調べましたら、

波田町と松本市梓川地区の合同で催される

水輪花火大会でした!

先日の戸倉上山田温泉の花火大会に引き続き、

今日も通りすがりに花火を見ることができました。

ツイてるっ 

(k.m)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通りすがりの花火

2009年07月20日 | ◆年中行事・祭り・イベント

長野方面へ出かけた帰り道、

花火の音が遠くで聞こえ始め、

ちょうど、戸倉上山田温泉の近くだったので、

もしかして、温泉街のあたりで花火大会かも、

と、

車を留めて、人の流れに沿って行ってみました。

やっぱり、そうでした! 

戸倉上山田温泉の大煙火大会でしたー。

ラッキー

P1030769

きれいでしたー。

   

この時期、あちらこちらで、

夏祭りや花火大会がありますが、

我が町、海野宿の花火大会が。。。。

今年は

不景気だということで、、、中止だとか。。。

ものすごく、楽しみにしている行事だっただけに、

ショックです。

でも今日は、偶然にも、

戸倉上山田温泉の花火が見れたので、

嬉しかったです~

(k.m)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする