今年の6月にお問い合わせのありました長野市の古民家再生の案件。
先日、現地へ行って参りました。
2016.11.9 現場のお庭のモミジは、それはそれは見事な紅葉でした!
長野市の市街地から離れた山里にある古民家物件を購入された東京の方からのご依頼。
7月下旬頃に一度拝見させてもらいまして、
私共で計画を進めるとするならば、只今お待ち頂いているお客様が数名いますので
3年~程、お待たせする事になります・・・
という事を最初に申し上げましたところ、
有難い事にご了承頂けまして
3年も待って頂くとなれば、そのまま空き家で置いておくのも勿体ないですから
取り急ぎ、鍵の交換や、
現状のまま水回りを最低限使えるように、簡易的に給湯ボイラーの交換設置など先にやる事になりました。
紅葉があまりにも美しくて
現場では仕事そっちのけで(笑) ついつい写真ばかり撮ってしまいます。
ここの家は、お庭がとても素敵なんです。
池にはモミジの落ち葉がたくさん
池の周りには、秋明菊も。
苔もあるし
クローバーも。
私がこうして美しいお庭をキョロキョロ拝見している間に
ガス屋さんは給湯機を設置してくださり、
うちの旦那さんは、鍵の交換をしたり、
私は?ただ見てるだけの監督?(笑)
いやいや、一応、折角なので、測量を一人でぼちぼちやっておりました
そう、この日は、朝から粉雪がちらつく寒さで、、、
朝は恐らく0℃くらいだったかと思います。
私達が現場へ着いた時は、外気温は2℃くらい
古民家の室内は、表面温度ですけども、台所の床は5.8℃。
こちらは現況のお風呂。
取りあえず、浴室が割と綺麗なので、
追い炊き機能付きのガスボイラーを新調し、
追い炊き口を付ける事に。
追い炊き口、付きました。
これで、何とか3年~程、別荘使いでお待ち頂ければと思います
さて、
折角こちらの現場へ来ましたので
お昼には、例の笹おやきを食べようと思い、
張り切っておやきセンターへー
わーい!やってたー
うふふ~
折角なので、全種類買っちゃお―と思ったら
茄子は売り切れとの事。
早っ!(12時前に行ったのに)
笹の葉の香りが良くて
これは美味しい~☆
信州おやき大好きな私としては、これは皮はもちもち系だし、具はジューシーで、そして笹の葉、これはイイ!
ここの現場へ来る楽しみの一つになること間違いなしです☆
さて、あともう1,2回、ここの現場へ来ないといけないと思うので
その時もまた買おうっと♪