昨日は12月とは思えないほどの暖かさでした。
屋外より室内のほうが寒かったり、なんだか不思議な陽気でしたね。
境内のイチョウが黄色くなりました。
…半分だけ。
夏の台風の塩害で、半分は早々に枯れてしまい、残った葉っぱだけの紅葉です。
日本中、いろんな地域のお寺のイチョウも塩害の被害に遭っているようで、紅葉が部分的になっているとのこと。
すこし寂しいですが、あの強風を耐えた証と思うと、「よく頑張ってくれました」と感謝と労いの気持ちが溢れます。
今日も樹齢600年程のおばあちゃんが、誇らしげに紅葉しています。
お散歩にどうぞお立ち寄りください。
最新の画像[もっと見る]
- YouTubeで永代経法要 3年前
- YouTubeで永代経法要 3年前
- YouTubeで永代経法要 3年前
- 合掌キットカット 3年前
- 明けましておめでとうございます 3年前
- 明けましておめでとうございます 3年前
- 元旦は修正会があります 3年前
- 寺報の発送 3年前
- 寺報の発送 3年前
- 寺報の発送 3年前