ついに15キロのフードが切れ、ビンボー人のさいとうさん家は
イオンのカードで、フードを買っていました。
ウチには
マンゾウという オシッコの出なくなる病気のネコがいるので
安売りフードが使えません。
本来なら コイツ1匹食事制限をすれば済む事ですが
ズルがしこいマンゾウは、他の子がこぼした 安売りフードを拾い食いして 2回
ゴミ箱から サバの水煮の空き缶を盗み なめて1回の 計3回再発して・・・
その時の姿がコレ
現在19才
獣医さんの勧めで、ウチの中のネコ全員のフードを切り替えました。
先生が 色々探して下さって、病気に対応して 健康な子もOKで、量が多くてお買い得なのがコレ。
15キロ入っています
がっ・・・しかし・・・現金が無い!!
オバサンの つまらないミス! ああ 信じられない!
出版契約書を ちゃんと読まず、入金日を勘違いしていたために
5月の末に 支払いやら外注費やらを振り分けたら
手元に 現金が無い!
それで イオンのカードで、サイエンスダイエットのヘアボールコントロールを買って
しのぐ事1週間・・・ところが このフード、粒がデカイ。
年寄りと子猫と、口内炎持ちのネコが食べにくいらしく
ついでに この寒さで、体調を崩すしまつ。
しかたなく病院に電話して、お支払いは後で・・・と、フードを取りに行く事にしました。
こ~なると、オバサンは しっかりオバサンです。
具合の悪い子2匹の診察と、子猫用の目薬、さいとうさん家用の常備薬を
ツケで 頂いて来ました。
口内炎のコバナグロは
今日は痛みが治まったようで
自力で食べ始めました。
もう1匹のマンゾウも
鼻が利くようになり、食べ出しました。
なんとか危機を乗り越えたものの、トホホな生活は 月曜日まで続きます。
普段は忘れがちですが、人が人を支え合って 生きているんですよネ。
今度は 誰かを支えてあげて お返し出来るとイイな。
たとえビンボーでも、心は豊かでありたい!
そんな こんなでも、さいとうさん家の 大きなお世話は 延々と続きます。
イオンのカードで、フードを買っていました。
ウチには

安売りフードが使えません。
本来なら コイツ1匹食事制限をすれば済む事ですが
ズルがしこいマンゾウは、他の子がこぼした 安売りフードを拾い食いして 2回
ゴミ箱から サバの水煮の空き缶を盗み なめて1回の 計3回再発して・・・
その時の姿がコレ

獣医さんの勧めで、ウチの中のネコ全員のフードを切り替えました。
先生が 色々探して下さって、病気に対応して 健康な子もOKで、量が多くてお買い得なのがコレ。

がっ・・・しかし・・・現金が無い!!
オバサンの つまらないミス! ああ 信じられない!
出版契約書を ちゃんと読まず、入金日を勘違いしていたために
5月の末に 支払いやら外注費やらを振り分けたら
手元に 現金が無い!
それで イオンのカードで、サイエンスダイエットのヘアボールコントロールを買って
しのぐ事1週間・・・ところが このフード、粒がデカイ。
年寄りと子猫と、口内炎持ちのネコが食べにくいらしく
ついでに この寒さで、体調を崩すしまつ。
しかたなく病院に電話して、お支払いは後で・・・と、フードを取りに行く事にしました。

こ~なると、オバサンは しっかりオバサンです。
具合の悪い子2匹の診察と、子猫用の目薬、さいとうさん家用の常備薬を
ツケで 頂いて来ました。
口内炎のコバナグロは

自力で食べ始めました。
もう1匹のマンゾウも

なんとか危機を乗り越えたものの、トホホな生活は 月曜日まで続きます。
普段は忘れがちですが、人が人を支え合って 生きているんですよネ。
今度は 誰かを支えてあげて お返し出来るとイイな。
たとえビンボーでも、心は豊かでありたい!
そんな こんなでも、さいとうさん家の 大きなお世話は 延々と続きます。
