赤星君を 病院に連れて行きました。
思った以上に 状態が悪く、体重が1.9キロ・・・ずいぶん痩せちゃったな。
脱水で、水分が無くなった分 体重が減ったって感じです。

点滴で たっぷり水分補給をしてもらって
帰って ゆっくり休ませている間に
頂いた 腎臓サポートのフードをふやかして ネコのおかゆ作り。
3時間程休ませた後 赤星君のご飯です。
いつもと違うニオイに、健康体のネコ達が 過剰に反応!
カゴに 赤星君を入れ、蓋を少し開けて 隙間から手を入れて
口の横から ドロドロのフードを流し入れるんですが
今日は 水分を多めにして シャバシャバ状態。
イイ子にしていれば 必ず残り物が貰えるって 教えてあるのに
「もう待てない!」 カゴの蓋に マンチ・ペン吉(子猫でも大人サイズ)と
ヨネちゃん(大人でも子猫サイズ)の2匹が飛び乗りました。
不意をつかれたオバサン、カゴの蓋に挟まれて
うぅ~・・・ 腕が・・・腕が・・・腕が・・・
なんとか1回目のご飯 終了。
2回目のご飯は 健康体を近づけないよう 気を付けて 無事終了。
自力で2回 水を飲みに行ったけど
体が潤うまで どれくらい 飲めばイイんだろう?
無理強いするのが 難しいなぁ・・・
どうやら 弱っている所に、クリプトコッカスが侵入したんじゃないかと 先生の弁。
特徴のある場所に 口内炎ができていると言ってました。
まずは 脱水症状を改善して、腎機能が回復してからの 治療だそうです。
オバサンがする事は・・・とにかく食べさせて・・・体力をつける事!
次の入金日まで「ツケで!」と お願いしてきました。
長いお付き合いだから・・・許される・・・コト・・・思いっきり 甘えちゃお♪
にゃ~ご
思った以上に 状態が悪く、体重が1.9キロ・・・ずいぶん痩せちゃったな。
脱水で、水分が無くなった分 体重が減ったって感じです。

点滴で たっぷり水分補給をしてもらって
帰って ゆっくり休ませている間に
頂いた 腎臓サポートのフードをふやかして ネコのおかゆ作り。
3時間程休ませた後 赤星君のご飯です。
いつもと違うニオイに、健康体のネコ達が 過剰に反応!
カゴに 赤星君を入れ、蓋を少し開けて 隙間から手を入れて
口の横から ドロドロのフードを流し入れるんですが
今日は 水分を多めにして シャバシャバ状態。
イイ子にしていれば 必ず残り物が貰えるって 教えてあるのに
「もう待てない!」 カゴの蓋に マンチ・ペン吉(子猫でも大人サイズ)と
ヨネちゃん(大人でも子猫サイズ)の2匹が飛び乗りました。
不意をつかれたオバサン、カゴの蓋に挟まれて
うぅ~・・・ 腕が・・・腕が・・・腕が・・・
なんとか1回目のご飯 終了。
2回目のご飯は 健康体を近づけないよう 気を付けて 無事終了。
自力で2回 水を飲みに行ったけど
体が潤うまで どれくらい 飲めばイイんだろう?
無理強いするのが 難しいなぁ・・・
どうやら 弱っている所に、クリプトコッカスが侵入したんじゃないかと 先生の弁。
特徴のある場所に 口内炎ができていると言ってました。
まずは 脱水症状を改善して、腎機能が回復してからの 治療だそうです。
オバサンがする事は・・・とにかく食べさせて・・・体力をつける事!
次の入金日まで「ツケで!」と お願いしてきました。
長いお付き合いだから・・・許される・・・コト・・・思いっきり 甘えちゃお♪

