goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

sakamoto mimei

サカモト未明の和みカフェ?
【無料配信中!】コロナに負けないための、日仏合同webコンサート!
web concert by French and Japanese musicians! Free!

Recent Contents

失速バンドライブ見て来ましたーー

お友達のちはるちゃんがとても楽しいライブに誘ってくれました!

その名も「失速バンドライブ」



何で失速なのか分からないけど、業界を含む色んな仕事の人たちが集まってバンドを組んでね。毎年テーマを決めていろいろやるみたい。スティービーワンダーがテーマのグループ、昭和歌謡がテーマのグループ、レッドツェッペリンのトリビュートバンド、もう色々あって面白かったのなんの!!うまいのよこれが!!鳥肌が立つくらいすごい声出すヴォーカルの人とか(もうロバート・プラントそっくり)、ジミー・ペイジ顔負けのギター弾く人とか、皆すごいんだなあ。なのにプロじゃなくて普段他の仕事をしているっていうのがすごい。日本て文化程度の高い国なんだなあって、思いました。



そんな国で漫画のプロでこざいなんて仕事しているんだから、私もほんとしっかりしなくちゃなのだわ。まあ、だけどこの夜だけは固いことなしで楽しませていただきました。写真は千春ちゃんのお友達とその息子さん。息子さんの写真撮ろうとしたら、そっぽ向いて泣きそうになったので、皆してこんなへんな顔してあやしてくれたの!!なんかさー、もう最高でしょ?こっちが笑っちやうよ。もう久しぶりにお腹の底から笑いました。最高に楽しい時間。



千春ちゃんは普段彼女とバンドを組んでいるそうで、お子さんがもう少し手を離れたら再開するそうですよ。いいないいな、音楽があって愛があって、子供も自然に育てながらその傍らに音楽があるなんて本当に素敵だと思いませんか?私もまだまだ下手っぴだけど、漫画の合間に真剣に音楽勉強して、そして彼らの仲間になれたらなあって思いました。いつかそんな彼らの仲間になれるくらいに上達したい。私の夢はね、漫画描いて描いてすごく大切にアシスタントさんたちと仲良くいい漫画描いて、その隙間に音楽があったらいいなって。ほら、私家族ないじゃない?まあアシスタントが家族代わりなんだけど、もう少し更に仲間が欲しい!皆に甘えたり甘えられたりしながら、表現を突き詰めて楽しく仲間たちと一緒の時間を過ごせたらいいなと思うの。

私は確かに40歳過ぎで、世間ではいい年で、一応漫画家で食べてるんだから、何で更にって皆が言うのは分かるんだけど、理屈じゃないの。漫画始める時もそうだったけどね、やりたくなったらもう我慢できないの。一人でも何でも始めちゃう。でも、不思議かつありがたいことに、下手でも真剣にやっていると周りに少しずつ助けてくれる人が集まってきて、なんとかなっちゃうんだよね。今回も見に行ったら、千春ちゃんが今度一緒にやろうって言ってくれた。下手でもハートがあればいいんだよって。漫画もそう言ってくれる人がいて始められた。何かそんな時代のことを思い出したの。



ココ2年くらいは硬い仕事やらせてもらって、それはそれで面白くて、偉い人にもいっぱい会えて、勉強になったし、本当によく私なんて使ってもらえたなって感謝ばかりなんだけど、何か急に権威とか権力とかとも関係ない、こういう皆でワイワイな雰囲気に戻りたくなりました。社会で頑張ることも大切、歯を食いしばって認められるためにちゃんと見えるよう努力したこの2年は、我ながら頑張ったなあって思うんだけど、でもそこから離れた所でふと、偉いとか偉くないとかじゃなくて、皆同じ人間として仲間として楽しめればそれでいいじゃんって、そういう気持ちにすごくなったの、もし自分だけ出世してもさ、皆がいなくなったらつまんないよ。成功はしたいけど、する時は皆にお祝いしてほしいもん。そして皆に応援してくれたご恩返ししたいじゃん。なんかそういう、皆のハートを信じて、優しい気持ちで生きていきたいなつて、そう思いました。

皆も色々大変な毎日だと思うけど、漫画や音楽やね、何かふっと心を柔らかくするものに触れて、そうして追い詰められないで働いてね、ってすごく思います。私自身時々仕事に追い詰められてアシスタントさんや周りへの思いやり忘れちゃうから、それは寂しいことだし、そういう風になるならあまり頑張っちゃいけないと思うんだよね。最近は本当にそう思うの。特に悲しい事件が多いじゃない最近。うつ病なのかどうか分からないけど、苦しさに紛れて家族で殺し合ったりとかさ、そういう風になって欲しくないのホントに、なんかわたしはこれから、人に優しい気持ちになってもらえるような、そういう仕事したいなあ。、手塚治虫先生もね。お医者さんの仕事だと身体は治せるけど心は癒せないから、それで漫画描き始めたんだって。私もさ、そんな志持って描きたいな。今描いているのはね。いじめられていた女の子の話なの、デジタルで夏から配信されるからもう少し待っていてね。現場はもう二話の絵に入っています。

じゃあまたねーー
goo | コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  

Vol1. Portrait by BENJAMIN LEE

Vol.2 REBIRTH IN FASHION 〜新刊「35歳からのモテる♂への変身術」誕生秘話

Vol.1 YASUKUNI BRIDES 〜友と共に花嫁になりたくて

Blog Archive

2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月