深大寺にいって、チャリティーイベントで一曲!!(写真がいっぱい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/ae19721566311c76559ac23fa9098194.jpg)
みんな、深大寺ってしってる??調布と三鷹の間くらいにあって、植物園やおそばで有名な所なんだけど、私、武蔵野や小金井にすんでいたときから知ってはいたけど一度もいったことがなくて、音楽仲間の光井先生たちにも16年くらいまえから誘われていたけど、いつも漫画かいていて「忙しくていけなーい」とドタキャンばっかで、いけなかったのね。光井先生や鳥尾さんのひろえちゃんたちにいつもからかわれる、「未明ちゃんはいつもドタキャンで遅刻魔だからー」って。でも、それでも皆理解してお友達でいてくれるの。それが本当にありがたくて。光井先生には16年もつまり不義理しっぱなしなんだけど、やさしくしてくれるからさ。本当に感謝。で、ついに16年目にしていけたわけよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/05/9dd3644fcaaa3a9c0ed73ed12480faf1.jpg)
で、いったら「なんで今までこなかったんだろー」と後悔したくらいきれいでよかった。おそばもおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/c3644cc581ff2611fc92d9d4e2788c37.jpg)
写真のきよしは光井先生お勧めのおそばやさん。リーズナブルなのにおいしいんですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/7a1880c79cac03a6f3076e2dcfeccbcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/4d1ea46279d5b39f5c579513058cfca4.jpg)
写真の大黒天は深大寺の入り口にあるなんともファニーなキャラクター。更に写真のあひるさんは、敷地内の池にいるあひるさんも、この日は暑くてうだってたようで、ピクリともうごきませんでした。いかにもうだってるでしよ?
なんかなあ、人生ってお金とかなくても幸せになれるんだよね。当たり前に普通にし働いて。そんで気の合う仲間がいたらさ、十分にハッピーだよね。何かそんなことを思ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/205c6384e61f6242a99d85ea0ce13ffe.jpg)
この日はおそばをたべてから先生たちのチャリティーコンサート見にいって、したら一曲歌わせてもらって、拍手とアンコールいただいちゃいました。幸せ!!
すぐかえってもちろん漫画も全開でがんばりました。ガンバって遊んで、そんでね、そしてまた頑張るのもう人生いっぱいいっぱい。でもなあ、死ぬまでにもう一度くらい誰かを愛したり、愛してそして、こんな風に深大寺に来てお手手つないだりとか、そういうことが人生でもう一度くらいあるといいのになあ。そんなこと思った40度超えの夏の一日でありました。今もカナカナみんみん、せみとヒグラシの声が耳を離れないです。