あけまして!
年明け熱があがったりさがったり、そのくせひとに会える約束は守りたくて、あとは寝ていたので挨拶遅れごめんなさい!いま病院の待合室です。
待合室テレビに被災地の新年の様子が流れていて…今年もっと復興が進むといいな。
親御さん失った子供さんたちや原発のことなど、十年以上あるいはもっと問題解決にはかかると思いますが、みんなで手を取り合い、日本の未来考えるしかない。今年は新しい日本の幕開けになると思います。龍は一気に天に昇る生命力の象徴だと思います。
ぜひともそんな力を持ちたいです。実は、
年賀状を出した方のご家族から、ある若い娘さんの訃報を昨日いただきました。病気と戦っていたのだけど、お母さんの肝臓移植して、よくなると思っていたのに なくなってしまわれたと…
でも「数ヶ月頑張って戦ってくれたのは、看病し続けた私のためだったと思います。だから娘に負けないよう、わたしも頑張って生きて行きます」と、お母さん言っておられて…。
それから「娘は向こうで1人で寂しくないように、わたしの体の一部を持っていってくれた。だから私もずっと一緒だと思うことにします」と…。本当にそうだと思います。そして、体はなくなっても、やはり娘さんはお母さんのそばにいると思うのです。本当に中のよい親子だったから …。その出会いは永遠ですよね。わたしたちも、今年1日1日の出会いを大切に、思い出刻んでいきましょう。小さな1日の積み重ねが私たちの一生になるんですもの。毎日悔いないように…。今年もよろしくお願いいたします!!