再三書いていますが、今年の酒田は暖冬で、平地には全く雪がありませんし、今日は最高気温が13度と
とても一月とは思えない陽気でした。
そんな訳で、今日は酒田市のお隣の遊佐町と、酒田市でも最北部に近い旧八幡町方面へ行ってみました。
以前にも紹介した「月光川河川公園」から見た鳥海山ですが、天気がイマイチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/d6077c07a0137571ba374515283f582f.jpg)
月光川と鳥海山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/24669fb857df30552df993a9b87d2436.jpg)
「おくりびと」で使われた橋から鳥海山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/e89f35973334da06f698d5dfb27ae759.jpg)
気温はそこそこあるんですが、寒々とした景色ではあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/2e825f73907db3e83039d505667f758b.jpg)
遊佐町を後にして、旧八幡町の「不動の滝」(以前にも紹介しましたが)へ向かいます
やはり山手の方は雪が多いようで、不動の滝前の道路は雪が残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/3294515d0990a06d3ea8cbed7a779a87.jpg)
神社は当然のように雪囲いがされており、その奥に不動の滝の上の方が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c5/97d168b36ab3ab2986c8109a0b86ae73.jpg)
開運出世の「不動の滝」、真冬に行くとご利益があるかは知りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/24689b53af3247796e8f17312cedcc92.jpg)
大雪だった去年なら近づけなかったと思いますが、とりあえずもう少し寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/196614e92f3ea4e7fabff634ff460ff9.jpg)
厳冬期は凍るんでありましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/8da00d9f76aa88a93f485f0bd37ca7e5.jpg)
旧八幡町を流れる「日向川」、寒々としています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/79/803819c5b8d0ece560be8f7a3960f452.jpg)
平地には雪が無いとはいえ、やはり真冬の一月なのは確かです