Diary Of 酒田の人

田舎住まいの60代サラリーマンの趣味の日々

良い天気

2025-02-02 22:52:38 | 散歩
今日の酒田は節分の頃とは思えない良い天気で、最高気温も6~7℃と過ごしやすい一日でした
せっかく天気が良いので、遊佐町へ行って来ました
まずは、鳥海ブルーラインの山形県側のゲートがある小野曽地区からの鳥海山です

この通りは春になると花桃の花が沢山咲く「桃源郷」と呼ばれる場所です
同じく小野曽地区から見た鳥海山

小野曽地区は鳥海山の麓に位置していますが、今年は雪は少ないようです
同じ小野曽地区の景色です

なにやら北海道を思わせる風景です

この赤い大きな鳥居は剱龍神社で、右側に鳥海山が見えます
今から40年ほど前に、会社の同僚の結婚式をここで行った記憶があります
最後は、先月も訪れた宮山坂公園の池です

やはり凍っていました
火曜日あたりから強烈な寒波が襲来するらしいので、このような天気もしばらくお預けのようです。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽぽ)
2025-02-03 10:45:28
酒田さんへ
良い天気でしたね!
夕方由利本荘市方面へ用事があったので日本海沿いを走行しました。
鳥海山が美しく、酒田さんも見てるいるかなと思っていたところでした。(^^)
珍しく良いお天気が続きました。ですが今週の寒波がくるみたいですね。。手加減して欲しいところです。
返信する
酒田の人さんへ (Dr.K)
2025-02-03 12:44:04
良いお天気のようですね(^_^)
このような光景を見ますと、雪国という感じをうけませんね。
でも、また、寒波がやってくるみたいですから、まだまだ気を緩めませんね。
返信する
酒田の人さんへ (遅生)
2025-02-03 17:24:40
晴天の雪景色、日差しがまぶしいですね。
風もなさそうです。
雪で静まり返った風景の中に自分がとけ込んでしまいそうですね。
返信する
ぽぽさんへ (酒田の人)
2025-02-03 17:47:11
この時期に天気がいいのはありがたいですよね~
なによりも除雪しなくて済むのがいいです
朝は雲一つない晴天だったんですが、出掛けたのが午後だったので
多少雲が出ていました。
明日からなにやら今シーズン最強の寒波が来るようなので、えらいことになりそうです。
返信する
Dr.kさんへ (酒田の人)
2025-02-03 17:49:19
この時期、天気が良いと出かけない訳にはいきません
山間部に近い場所でも思っていたよりは雪が少ないようでした。
今シーズン最強の寒波が襲来するようなので、大雪にならないことを祈るばかりです
返信する
遅生さんへ (酒田の人)
2025-02-03 17:52:10
天気が良い上に人の少ない場所なので、気分は北海道みたいな感じでした
あまり冬に来る場所ではないんですが、良い気分になるのは確かです。
とは言え、春の足音はまだ遠いようです
返信する

コメントを投稿